M1短距離メニュー板

過去ログ95 2013/5/23 10:32

▼長谷川
関カレ反省2
関カレ男子2部、優勝できなかったのは残念。
京大はトラック全種目得点して去年より明らかにまんべんなく層を厚くできたけれど、
摂南の闘志に押し切られた感じ。
摂南やびわスポのがむしゃらにつきすすむ勢いのよさはすごいと思う。
京大にはどうがんばってもできるものではないとも思う。
あと摂南は1回生を3人出して高の2人は得点して、400の1人も一応マイルで得点に貢献している。
それだけで京大が負けたわけでは全然ないけど誤算といえば誤算。

優勝できなかった反省としては、
もちろん正選手を目標数用意できなかったこと、正選手がここぞというところでしくじってしまったという部分は大きいけれど、
一つあげるならば、個人の目標設定に問題があったと思う。
冬練中のミーティングでパートチーフが立てた目標や部室前のボードにみんなが書いた目標、ちょっと大それすぎじゃないですか?
自分の可能性をケチって容易な目標だけしか立てないのもよろしくはないけれど、
目標というのは日々の練習の結果の終着点であって道筋をたてやすくするための手段として設定するものだから、
ちょっと高めの目標を設定したなら、それを達成するためにそれに見合うだけの努力をしなければならない。
さらにいえば目標を設定することによって、自分にプレッシャーをかける、しんどい努力をする覚悟を固めるというのも目標をつくる意義だと思う。
ただの願望を目標にしてしまって努力が見合ってないように見える人が多い気がする。特に中堅層。


それにしても1部に上がれたのは戦力的に当然と言えば当然だけど良かった。
今年降格した天理、京教が来年は順当に昇格するやろう。

なんか実際老害になってみるとやっぱりこういうことを考えるようになるもんか。
5/23(木)10:32

▼長谷川
関カレ反省1
関カレ後ケータイをなくしてんやわんやして(>またけ報告ありがとう)、
その後マイル決勝後スパイクを大体大の人のと間違えて持ち帰ってたことが判明して
てんやわんやしました。
それも昨日無事交換完了し、関カレがやっと終わりました。

個人としては4回生以降一番慎重に調整して全快とはいえないまでも一番まともな状態で迎えられたはずの関カレだった。
のに9日(マイル予選前日)の朝起きてみると右内転筋が異常に張ってて歩くのも痛くてめげた。
本当に怪我を気にせず走れる日はいつ来るんだろう。
とはいえアップでできる動きはかなり制限されたものの、試合中は気にせず走れた。
予選494、決勝488のLAPで走れたのはまあ良かった。
実力以上は出せなかったけど、ほぼ今の実力通りの走りはできたかなと思います。
タイムの推移的に2年前に遜色ないから秋には復活できるかなー。

堀田、中尾さん、あと接骨院の神山さんにはお世話になりました。
神山さんには「君はいきなり痛くなるとこがあってよくわからん」といわれる始末。
試合前になったら体が痛くなるのはメンタルの問題かなと思う。
眠りながら関カレ走る夢見て想像受傷、想像筋肉痛みたいな。
結局内転筋は予選翌日からどんどん治り決勝翌日に完治しました。
極端に血行が悪くなって云々だったみたい。

庄司にバトンを渡した時点で前にいるのが亀坂と田中諒じゃさすがにどうしようもない。
3位で人生初表彰台、これが最後になる可能性は大きいのでもうちょっと嬉しがっても良かったかなと思う。
5/20(月)12:26

▼眞武
関カレ反省
今までで一番大変だったけど一番結果残せました。
勝負って分からないものですね。

@予選 11"13(無風)
飛び出した瞬間に「しまった」と思うくらいスタート失敗した。左足の押し込み、蹴りが全くできなかった。
調子悪い時期のSDでよくやってしまう体がスポンと抜けてしまうような感覚。30mくらいで「あ、やべえ」と思ったのは内緒。
絶好のレース日和でまわりが10"台連発して焦った。気持ちが落ち着いていなかった。
後半伸びていけたのは軸がしっかり立っていたおかげ。この強みをなんとか生かせないかいろいろイメトレしながら帰路につく。

A準決勝 10"97(+0.6)
前日と比べて空気が淀んでたし風もあまり無いようなので前日のような好記録はそんなに出ないと踏んで挑戦。
アップジョグすると痛い痛い。満足に流すこともできないのでスタートだけちょっと修正。
「力強く押し出す」の意識に加え、「両腕で体を引き上げる」イメージを追加。そんで腹くくって集中した。
肉体でどうにもできなきゃ精神力でどうにかするっきゃない。
あまりレースのことは覚えていないが、必死こいて走った結果4位だと思ったら摂南のやつ一人を最後の最後抜いていたみたいで3位。
まあでも去年のこともあるし最後まで安心できませんでした。
やっぱり前日うっかり10"台出した人らは基本11"0~11"1くらいだった。

B決勝 11"03(無風) 8位
もう怖いものも無かったので準決と同じイメージで挑んだらホントに風換算でさっきと全く同じタイムになってしまった。
ただyoutube見たらこの上なく汚いフォームだったので夏に向けて修正します。
やっぱりうまく動けた次のレースは満足する走りはできんなあ。ビリってのは理由もなく悔しい。

C4継決勝 40"81 優勝
応援の合間に矢澤とライフ行って焼き鳥買ってたら急遽水上に呼び出されて出場することに。
水上、辛かったろうに。ありがとうと言いたい。
へとへとな牧川を引っ張って1回だけバトン練習を行い、あとはこちらで微調整。うまくいきました。
youtube見たら最後大産の選手にほんの少しだが詰められていた。アカン。

直したい技術たくさんあるしそろそろ踏みこみ動作始めていきたい。しかし足首治すの最優先なので5月中は休みます。
8月くらいには風が追えば10"7台くらいまで持っていきたいなあ。

次ちゃんと合わせるのは西カレ(7/7) 200mです。100m標準切れなかった・・・

>長谷川
堀田がケータイ持ってるってよ。
5/15(水)23:48

▼長谷川
携帯無くした
鳥貴族出てから桐山が解放されるまでの間に落としてしまった可能性が高いです。
もしもなんか情報あればください。
いやーまいったまいった。
5/13(月)14:49

▼長谷川
先輩のつくり過ぎたコーヒー残りを23:30になってがぶ飲みしたら案の定眠れなくなってしまった‥

ということで最近考えてるしょうもないことをいくつか。

・関カレの5000mタイムレース決勝、あの組分けはもってのほかやん。
2組の人に1組のレースを完全に見られんようにするとかするならまだしも

・マイル予選の組分け変わってた。阪大和歌大が不気味で嫌。
でもこっちは庄司水上どっちも温存でいくらしいので4人本気で走る限り予選落ちは無い、はず。
バトン落としたりせん限り。
この予選で亀坂(800)、木場翔(400H)、岡本(800)なんかの体力を少しでも削れればいいんやけど。

・本で読んだ話やけど陸上の技術は習得に順序があって、
姿勢作り→(四肢同調)→乗り込み・踏み込み→挟み込み というふうに進める。
僕の場合3回生のときは猫背のまま乗り込み、それに伴っての挟み込み上手く行くポイントが見つかってタイムがでたけれど、
今は冬練の成果あって猫背が幾分か改善された故にこれまでのままのポイントをねらって走ってもそれほどドンピシャに乗り込めてないのかもしれない。
つまりは姿勢作りの段階が改善された分その後の段階ももう1回腰を据えて作り直す必要があるのかもしれない。
まだ猫背ではあるけれど改善されたらハムの肉離れのリスクはちょっと減るかな。

・ちなみに今回の健康診断で、大学で1mmも伸びなかった身長が1cm伸びました。174.6→175.6
係の人の読み間違い説もあるけど猫背矯正の成果といいたい。

眠くなってきたので良かった。
4/27(土)2:19

9694

掲示板に戻る