3回生短距離メニュー板

過去ログ50 2012/1/24 23:55

▼長谷川
来週どうする?
まずサーキットやけど農G以外でする場所がないと思う。月、金、月と3回中止かな。不本意やけど。
不本意やから2/7(火)短距離は変則でサーキットやってみたりするのもありか。
京大構内にいい場所があるならまだ考えられるけど、京大から出るとまず出来る場所はない。
あっためるのが目的なら代わりにみんなで吉田山jogもういっぺんやってもいいと思うけど、絶対やった方がいいとまでは思わない。

来週の本メニューは月が吉田坂、水、土が曼殊院になると思う。火、金はバックタータンの坂を使ってもいいし、坂ばっかりなのがあれなら、というかあれだしウエイトやパワーマックスをやろうと思う。

というわけで、アップ場所は水、土は曼殊院近辺で何とか済ますとして、その他はどうしよう?もう京大構内なり近くの公園なりで各自自己責任でとするしかないか。出走時間5分前に集合場所にアップを全部済ませて集合みたいな。

あとは補強か。バウンディングとウエイト、シャフト運動、あと使えるなら鉄棒、場所があるならスタビ、意外と出来そうやな。
1/24(火)23:55

▼長谷川
POWER MAX
一応↓の報告ですが、雨予報やったけど直前に曇り予報になって喜んでたら短ダッシュ中にまた雨が降り出してまごついて結局パワーマックス&スタビ&鉄棒補強などになりました。
最後に短長サーキットをきちっと締めくくりたかったなと思ったりもするけど、実際そんなに思ったりしてなかったりもする。
パワーマックスとか工事期間中のメニューに使えるという兆しは見えた。

パワーマックスハイパワートレーニング{7秒1kp全力ぺダリング*5セット(r=40")}*2 を3(または4)人組でまわす。
パワーマックスをしてない2(、3)人はハイパワートレーニングの時間設定に合わせてスタビをして待つ。すなわち1セット目の始めからスタビを始め、次のセットが始まる47秒後に次種目に移るという感じで計(4種目*2)*2することになる。レッグカールやレッグエクステンションの足掛けに脚を乗せて行い、しんどさ的に2人組スタビのような片手片足で行うものをすればいいかと思う。
パワーマックスの乗り降り、記録の記録はテキパキやりたい。
ハイパワートレーニングのねらいはスピードアップ。おそらく神経系の向上。脚の動きや体勢を考えると技術面を直接走りにつなげるには無理があるけれど、脚を早く動かせるようになることは直接スピードの向上につながる。
男子インターハイ入賞クラスで255回転(金曜一番良かったのは蔭山で239回転)。女子は210〜220回転が目標。
後半のセットになってくると回転数も下がってくるけどその下げ幅が10回転くらいなら400適性があるといえる。
15以上下がる人はトレーニング不足か短短向き。
3人組ならこれでだいたい25分で済ませたい。

もしくはミドルパワートレーニング{30秒2kpぺダリング*3セット(r=2')} を3人組で回す。
オリジナルトレーニングを選択して30"*9、r=20"でローテーションすればいいと思う。
ただ20"間で交代となると結構手際よくいかんと。
最初の5"くらいで男子なら200、女子なら170くらいまで回転数を上げ、その後サドルに腰掛けて170〜180回転を維持する。
コツは上体のリラックスで、この意識は400にもつながるとこがある。
ねらいはスピード持久。簡単に酸素負債の状況を作り出せる。
7'10"で終わるはず。10'レストで2セット行ってもいい。

こんな感じでメニューに取り入れられれば雨や雪の際役に立つ。結果が数値として出るのもありがたい。


あと昨日の合同練も雨予報やったけど直前に曇り予報になって喜んでたら普通に雨降っててまたもやぬか喜び。どこまで予報に踊らされなきゃいけないんだ。おまけに聞いてなかった参加者や不参加者が出てきてチーム分けが結局適当になった。
何にせよ無事終わったから良かったんやけど。
いっぺんきちっと予想タイムでチーム戦力をちゃんと合わせて大勢のチームで競り合ってリレーやってみたいな。


あと今週火曜のメニュー。短短と一緒に往復走100m*10本から8本にしようと思います。
水曜の500-300--300のタイムを見て、グラコンを差し引いてもみんなちょっと疲れてるんかな―と思ったんでここでいっぺん軽くリフレッシュしてもらいましょう。

再来週からが本当の問題なんですが、、
1/22(日)23:51

▼長谷川
短長サーキット案
バックプレス男子20kg*15回、女子15kg*15回→上体(背)
懸垂保持もも上げ(両足)男子15回、女子10回→腸腰、体幹、腕

四股20回→股関節、腸腰
ハードルくぐり5台*2→体幹(前後)
ボックスジャンプ15回→プライオメトリクス(脚にくる)
ツイスト15kg*30回→体幹(横)
メディシン持ってフライングスプリット20回低く→股関節、大腿
 もしくはメディシン(男子4kg女子3kg)持ってスケーターズジャンプ20歩


僕は参加できそうにないんで腹筋背筋入れるのもありですが…
雨で地面が濡れてるかもしれんしどうなることやら
もっと妙案浮かんだら変えるかもしれません。多分変えます笑
1/19(木)10:14

▼長谷川
今週のスペシャル短長サーキットの内容を考えましょう。
小雨決行→セットの締めはタータンで100m2本連続かな。そのときタータンが空いてたらやけど。

前回のやつ
ハードルくぐり 5回*2
四股 20回
ボックスジャンプ 5台*2
スケーターズジャンプ メディシンを持って20歩
ツイスト 15kg*30回
チューブ引き 各脚4方向8回*2
シャフトでフロントプレス20回 
バック懸垂 7回
タイヤ押し 20m*2
3セットからの200m全力疾走 これを2回
反省:足がつる人続出。時間けっこうかかった。

今回はタイヤを使わない(余ってたら使ってもいいけど、前回はタイヤ押しだけ突出してしんどすぎた)。それとチューブ引きのやりかたに疑問があるから避けようと思ってる。
強練やし楽には終わらせたくない
やから種目の候補としては
体幹:ツイスト、ハードルくぐり、鉄棒でハードル上で脚上げ
股関節周り:フライングスプリット、ハードル横くぐり、ハードル補強、四股、スケーターズジャンプ、懸垂保持もも上げ(上体も使う)、腕立てでの脚引きつけ、大股、チューブ引きもも上げ、メディシン直上投げ、
プライオメトリクス:ボックスジャンプ(台を2つ置いてその間を20回くらい跳んでもらおかな)、段差昇降、ミニハジャンプ
上体:腕立て、懸垂、バック懸垂、懸逆、シャフト運動
エトセトラ。ほかに是非やりたい種目なんかあったらどうぞ。


それと工事期間中どうしよ?いつ来るか表つくったけど思いのほかみんなくる(尋ねることで来るように誘導された節はあるけど、来るってこと自体はいいことかな)みたいで、予定していた少人数で出来るパワーマックスなんかはちょっと厳しそう。もうちょっと考えてみる。
1/18(水)14:27

▼長谷川
・タイヤ引き100mは長すぎるみたいな意見でてたっけ?誰やろ?なんにせよそんな議論にならんかったし大丈夫かと。
タイヤ引きは坂と同じように考えたらいいと思う。50mダッシュは吉田坂みたいなもん。
100mは筋持久向上目的でやって損はないはず。
変ダを50mタイヤ引きの後にやることでそのダッシュで使う筋肉を意識できそうってこと。まぁ100mタイヤ引きもあるし微妙かなてはなしにもなった。
自分はどっちでもいいと思ってる。どっちもどっちでいい。メニューとしては変ダは金曜の短ダッシュみたいなもんで俊敏性のためのアップみたいなもんやと思ってる。でもなくてもタイヤ引きはできるしその後変ダならわざわざ流しをはさむ必要は薄くなり、効率は良い。

・坂下り走はそう、スピード面でケガのリスクがもともと高いメニューやし、フォームの問題、疲労の不安をかかえながらやるのは好ましくないかなと思う。やからやるとしたら春合宿後、メニューに入れるべきかも悩み中。調整目的で個人的にやったりはするねんけど。

・メディシンやりたいな。そのへんの公園とかでやったら怒られるかな?
サーキットもそうやな〜早いこと考えとかなあかん。
1/10(火)12:36

5149

掲示板に戻る