M1短距離メニュー板

過去ログ104 2013/11/11 1:11

▼長谷川
今日から
こんなかたちで冬練入れるとは短長パートあげあげですやん。
(庄司が沖縄で4911!)
僕の右足首は厄介なことになってるけどはりきって補強できそう。

この冬は
・毎日実戦(=関カレ)をちょっとだけでも意識
・追い込みすぎないように、少しずつを継続
・(もういいかげん)ケガは焦らず慎重に
というかんじで頑張ります。
冬練頑張るつもりの同回がどのくらいいるのか分からんけど、頑張りましょう!
11/11(月)1:11

▼長谷川
関カレマイル妄想
吉川に無断で勝手に来年の関カレマイルについてあれこれ気持ち悪いまでに妄想してみる企画

@目標
予選突破が最大の目標となるが、実力を出せなくても3'15"はでるくらいの地力が欲しい。
ほんと展開次第やけど15"前半〜14"台でB判定、13"台以上なら80%以上のA判定。
記録はレース展開に大きく左右されるけど蒼穹記録程度出した上で通過できんかったらしゃーない。

ちなみに蒼穹記録を打ち立てた2005関カレは空前絶後のハイレベルで、京大は次点で予選落ち。8位の記録は12"82
逆にいえばそういう展開やったからこそ得られた好記録なわけやけど。

A他大戦力分析
近大、関学、大体大は層も厚く京大が一冬で勝てると考えるのは非現実的。
関大、立命、京産は上位3校に比べれば今の層は薄い。序盤からついていける展開なら勝負できる可能性もあるかも。

そして残るは大教、同志社、びわスポ、龍谷、摂南で少なくともこの中で4校に勝てれば決勝進出。
龍谷と摂南には現時点で勝っている(辻庄司長谷川岡部でも)。
大教は4回とM2が抜けるとすればもう別のチーム。互角レベルになるか。
同志社には同志社戦でぼこぼこにされたけど、もっと作戦を立てれば届かない相手ではない。
びわスポは東野が抜けるはずで、京大に似た実力構成。実績はあっちが上だけに意識して勝負する必要あり。

B京大の戦力
辻:現エース。冷静なレースができるが裏を返せば打算的。目標とする大学が程良く前にいるであろう走順に配置する必要あり。1か2かあるいは4
庄司:前半型にしようとしてもがいている。燃えて力を発揮するタイプなのでこれまた前を抜きやすい走順に。3か4
長谷川:冬練次第。1できるような選手になりたい。
岡部:同志社戦以前、レースの組み立てはパート随一だったが最近はいまいち。でも冬スピードの出るフォームに改善できれば一気に伸びそうな逸材。3
関カレ予選は長谷川49"0-辻47"7-岡部48"9-庄司48"4で3'14"0とか、やったー!

石田:大選と新人戦の走りはスピードを活かせておらず全く満足いくものではなかったと思う。関カレ今のままでは使う線は薄い。2
牧川:考えて走れるやっぱり実力者。決勝いければ起用もあるか。1,2,3
櫻井:2日目は中距離種目がない。春先の調子次第では充分予選から起用あり。3
戸川・佐藤・蔭山・堀江・新村:成長次第。特に佐藤蔭山あたりあと一押し。

C対策
現状をみるに関カレ1部予選を通るためには走力ももちろん上げないと話にならない。
蒼穹記録14"16を出すのを1つ目安とするなら、4人で最低平均49"29の走力が必要。
ちなみに今季の16"10→49"77、昨季の14"70→49"42

しかしながら、例年の1部マイルを見るに、格上がわんさかいるレースでも浮足立たずに実力を出せる度胸が最も大事。
緊張感ある雰囲気の中でどれだけ練習を積めるか。
特に市大、神大、京教あたり1部レベル校と合同練積めば積むほどイメージは作れると思う。
11/9(土)18:47

▼眞武
新人戦とか
新人戦100m
11"45(+0.8)
個人的には究極に遅い。スタート30mあたりではで長谷川に0.5秒くらい空けられてたような気がする。
後半は少し走りマシだったけど全盛期とは程遠い。モチべを失う。
明らかに復帰1週間目の方がバネが溜まってたおかげか調子よかった。
シーズン最後だしスピード強度を0から一気に10にしたところあっさり走りが崩壊。アンド軽いケガ。
この年になって2ヶ月一切運動しないとまじで力を失う。
ここまでくると来年自己ベスト更新目指せるか微妙なところだな・・・

復帰して鈴木さんのメニューに入ってみたが、全くといっていいほどついていけない。
間の1本休んだり本数を減らさないと対応できない。全力で1本走っただけで筋肉の耐力が保たない。
筋力も体力も落ちているので11月はいきなりスピード出して何本も走るのは無理。
走り方を考えたテンポ走とそこそこのスピードを保つシャトルランで体力と耐力をつけることから始めていく。

最近気になるのが組み分けの方法。
速い人順に手を上げていく仕組みだが、最近速い人が後ろの組に入ったり誰も前の組に入らなくて
鈴木さんがわざわざ入ったりして「同レベルの人たちと競う」といった目的が形骸化しているような気がする。
2組目の方が速いなんてことはザラにある。
絶対に勝てないといって牧川や石田を避けている自分が言えることではないが。
昔諒さんの時代にやっていたのが「直前のタイムで分ける」といった方法。
いちいちマネさんに分けてもらわないといけなくて凄くめんどくさいが、確実。

あと記録係のミス多いね。去年の新人戦も結構間違えてたし。
10/29(火)12:37

▼長谷川
新人戦OPと中大の本4
新人戦OP
100m:11"40(+0.8) 2着/6人:記録HPは誤りです。そこは強調しておきます。OPリレーとかいろいろメチャクチャやであれ…。
200m:22"84(+1.0) 1着/3人:0"03PB更新。かなり微妙であれ自分にとってはめっちゃ意味あるPB。
病み上がりとかにしては充分及第。シーズン終了。
8月中旬から慢性的に痛い右足首が今全方位的に痛くなっているので当分補強中心で走りたい欲をためることにする。

・他の関節と違って足首は柔らかくし過ぎると、足首を伸ばして蹴る癖がついてしまい走りのロスになり得る。
自分も柔らかすぎるためにこんなにふくらはぎが疲れるのかも。足首は固定。
・腸腰筋と内転筋を走る前に刺激することで締めておくと良い。
・チューブを使った腸腰筋補強はのーちでできる(パワマにつかまる)からやってみるといいよ。
(中大の本おわり)
10/28(月)23:19

105103

掲示板に戻る