急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4297 2020/2/17 12:59

▼急行 ちょうかい
またDD601様と秩父鉄に来ています。6時40分の出発だったので浦和〜羽生まで高速利用しました。

三ケ尻のカーブで撮影後、押切橋の右側からのアングルで初撮影しました。カマは青とレモンイエロー(私はお初でした)でした。

最近武州荒木のカーブ(追っ掛けも目論んで)ばかりだったので、今日は久々新郷寄りの田んぼにしました。しかし最悪な位置に車が止まってしまいそのスパンは諦め、一つ奥で撮りました。

三ケ尻に戻り無くなる大平洋セメントの貨物を撮影しました。自覚して撮影したのは初めてです。無くなるとの事で甲種並の撮影者数でした。

今山田うどんで食事中です。今日は70090系と言う事で、かなり同業者がひしめいてました。三ケ尻カーブが30人以上、押切橋は50人位いました。押切橋でc‐chan様、M様、新郷でう〜様、もうお一人のM様にお会いしました。どうもお疲れ様でした。

これから貨物の返しも撮影します。有意義ですが、天気予報は詐欺でした…(-.-;) 晴れ処かドン曇り…。
2020/2/17(月)12:59

▼急行 ちょうかい
カメラのセンサーのゴミが気になってゴミ取りをしたら逆に増えたりして…1時間以上ムダにしました…(-.-;)
2020/2/17(月)2:40

▼急行 ちょうかい
電に乗る前には確実にあった訳で…国鉄に問い合わせるも該当無しでした。
2020/2/16(日)11:45

▼急行 ちょうかい
ポール星人様、お久しぶりです。出来れば近況とかもお知らせ下さい〜。

いやいや…最悪です。先日作ったばかりのメガネを早くも無くしました…(T-T)

老眼だかで…近くを見る時はメガネをかけてるとむしろ見え辛いので、かけたり外したりしてますが、カレッタ汐留で撮影中にメガネの柄が(ネジが外れて)取れてしまったので、上着の胸ポケットに間違いなく入れてたのですが、昨日仕事に行く時にしまった!メガネを直してないや…精密ドライバーあったかな…と慌てましが、何とメガネ自体がない!?と言う有様。フレームの一部とネジだけで。

そのポケットのフタはあるものの、しっかりとホック等はとめてなかったです。上着を着たり脱いだりしてたので、落としたとしたらその時の可能性大…です。

仕方なく昨日は片方レンズの入ってないメガネで作業しましたが…見えつらく自殺行為でした。何とか終わりましたが。道交法違反にもなってしまいます。

いずれにしろ本日中にまたメガネを作らないと。しかし…確実にポケットには入れていたのに。神隠しにあった様な気分…です。まー管理が悪いのでしょうが。

雨だけに店に行くのが目茶苦茶面倒臭いです。DD601様はまた秩父鉄に出撃したのかな。(私は天気予報が曇りとの事でお断りをしましたが)

曇りなら上野動物園(モノレール以来行かずパスポートの元を取ってないです)と博物館動物園駅公開(こちらもいつでも行けるで、過去にまだ一度も行っていない)に行く予定でしたが、雨ではサボり…です。
2020/2/16(日)11:33

▼ポール星人
こんばんは!
2020/2/15(土)22:40

▼急行 ちょうかい
結局…昨日買った本を読み、ネットサーフィンを少々…で終了。

このサイトは面白いのでちょくちょく見ます。雑誌は古本屋でたまにあるも、あまり買わないけど。(特集次第)

かわいいけれど大変! パンダ撮影3年間の舞台裏
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO35477370Y8A910C1000000?channel=DF260120166529&nra
2020/2/15(土)14:06

42984296

掲示板に戻る