急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4296 2020/2/15 11:31

▼急行 ちょうかい
https://news.mynavi.jp/article/20080329-pachimon/
2020/2/15(土)11:31
HP

▼急行 ちょうかい
早々に寝たのに…8時頃起きてゴミ出し後二度寝。この時間の有様でした…(-.-;)

薄晴れですね。体調的に連続仕業出来ません。
2020/2/15(土)10:16

▼急行 ちょうかい
やっと帰宅しました。それにしても…イルミネーションは東京ミチテラスの僅かな時間(雨降り)とこちらで終了…でした。たけ様は偏差値が高いです。
2020/2/15(土)0:13

▼急行 ちょうかい
まだ帰りの電です。カレッタ汐留のイルミネーションは去年との差異が音楽はともかくイマイチ解りませんでしたが、それなりに楽しめました。高速エレベーターで47階も行きました。遅くまでやってる飲食店があるのですね。こちらは無料なのに…全くスカイツリーは。

旧新橋停車場のイルミネーション等は残念ながら終わってました。

それにしても電は暑くて汗だくです…(-.-;) こんなに暖かいのに暖房とか狂ってます。山手線こんな時間でもラッシュには閉口しました。

新たな成果は少なかったものの、出掛けて良かったです。
2020/2/14(金)23:53

▼急行 ちょうかい
カレッタ汐留に着きましたが、相変わらずの人です。去年とあまり代わり映えしない様な。重量貨物?で来たので目茶苦茶苦しく…休み休み来ました。
2020/2/14(金)21:12

▼急行 ちょうかい
今までアキバの書泉にいました。DJの他、コスミック出版の西日本 貨物列車撮影ガイド、タツミムックのシリーズで日本懐かし特撮ヒーロー大全を買いました。今更の内容ですが。

他にも欲しい本は多々ありましたが、立ち読み◯カが邪魔でセレクト出来ず。キリがないですが。これだけでもかなりの重量です。

鉄ファンも郵便車の記事が大きく久々買うつもりでしたが、上記の塩梅で買えず。

でもちょっと欲しい程度の本(関西の国鉄や信越線だったか厚い国鉄の本各種、東京地形散歩の本、マイクロマガジンの川崎の本、名鉄や中京の本、井上雅人の著書…他多数)を全部買うと一万円は軽く越えるので…これで良かったのか…?

やっと新橋に。(笑)
2020/2/14(金)21:00

42974295

掲示板に戻る