3回生短距離メニュー板

過去ログ41 2011/11/12 23:47

▼飯村
跳躍メニュー
とりあえず来週のメニューだけ出来たので載せておきます。


Sprintサーキット×3
吉田坂5×2(短短と)
メディシン48投(MDN48)


1000m(jogつなぎ流し50−60−70−80%)
Winterサーキット×2
ウエイト、チュートリアル(クリーン・スクワット・レッグカール・エクステンション)


Jumpサーキット×1
セット走(200+100)×2(短短と)
バウンディング100×2


人がいたら球技


Shortサーキット×2
ハードルドリル
ハードル往復走
ウエイト、チュートリアル(クリーン・スクワット・デッドリフト・スナッチ・レッグラウンジ)


リンバアップ
コントロールテスト
1000m、握力、背筋力、垂直跳び、立幅跳、立3、立5、片足5左右、走4、立10
30mスタンディング走、30m加速走、(棒高の人は+ポール30m加速走)、砲丸投(フロント・バック)
ウエイトMAX測定(ベンプレ、クリーン、スナッチ、スクワット)

1週間はだいだいこんな流れになると思います(土曜は跳練)
あとサーキットの種類を豊富にしました。
Sprintサーキット←短距離サーキットと同じ。月にする。
Winterサーキット←跳躍新サーキット。火にする。
Jumpサーキット←旧跳躍サーキット改。水にする。
Shortサーキット←シンプルなサーキット。金にする。
Indoorサーキット←雨天用サーキット。

11月中はお試しメニューなのでいろいろ試行錯誤する予定。
11/12(土)23:47

▼かなやま
長谷川くんありがとう
たぶんいけると私は思います!


今日なんとなく蒼穹会の掲示板を遡っていたのですが、2年前の東大戦(負け)のときのもので小山さんのお父さんがコメントされているのがあって、それに京大全般にいえることや冬練に向けてについて少し参考になることが書かれていたので興味のあるひとは読んでみてください。いまは2年前と比べて確実にレベルアップしてるから必ずしも当てはまる内容ではないかもしれないけど。他の方のも読み返してみるとおもしろいよ。
11/11(金)23:33

▼長谷川
来たれ冬練!
短距離サーキット一応つくってみました。
めんどくさいからここには書かんけど部室に貼ってます。
11月いっぱいは試行錯誤して12月までに完成させたい。これで良かったらそれにこしたことはないねんけど。
それでもう1コサーキット作って月金別のをやるという堀田の案もあるので、それならだれか用意してほしいです。
僕のは1セットごとに流し(去年より長い。といっても100m前後)が一本あるねんけど、それやったらあとでまた流しをするのは2度手間やと思う。ということでこれを取り敢えず金曜の短距離サーキットとしてもらって、その後流しの代わりに50m短ダッシュ*4をやりたい。冬季は全体としてスピード出す本メニューは少なめやし。

さて、月曜にいよいよ冬練ミーティングがあるわけやけど、短長の資料つくってないわ‥
今から作ります。どんなことを載せるべきか…
・冬練の目的優先順位:アンケートを見て修正するけど取り敢えず独断と偏見
 @絶対的スピード
 49秒台目指す人は取り敢えず200m22秒台、マイルメンバーは無風で少なくとも22秒台前半のスピードはほしい。
 ただ一般鍛錬期までは量を優先するため、体力(バネと筋力)と技術の2つを別個に鍛え、スピードを出せる基盤を作っておく。
 Aある程度のスピードを長く出し続ける力
 リラックス、筋持久力に加え、有酸素系も鍛える。走り込みのなかで獲得したい。
 B1日に3本以上のレースで実力通り走れる力
 これを確実に鍛えるためには朝から競技場に行って3本以上レペするしかないと思うけれど、普段から質の高い追い込みをしておくことが必要に思う。
 C関カレ男子1部または女子でも通用する(得点可能な)大砲をつくる
 来年1部昇格を果たし再来年残留を果たすためには今から考えておかないといけないと思う。皮算用にしないことが大前提やけど、、
 D400mHは‥
 正直よくわからんけどだいたい400mのタイム+3"まではハードリング技術でもっていけるはずなんやからそれくらいを目指して頑張ってほしい!としか言えんな〜
・移行期の意味:技術確認&ケガせず冬練を乗り切る体づくり
・その後の冬練の大まかな流れ
・メインとなるメニューの目的、採用しなかったメニューの理由の説明
 練習の意味目的を明確に←質疑応答
・流し前に任意で行うドリル
 今のとこ
 火&木:ハードル(またいだりくぐったりとんだり) 基本ホームストレートいつものとこ
 水:ミニハ(ニーアップ、ギャロップ、シザーズ) バックタータン
 土:ラダー(ピョンピョンしたり速く動いたり) タータン
 の予定(今割り振った)。曼殊院行くときなんかはやらない。
 とりあえずみんながものを使ってやるドリルを気軽にできる環境をつくれればいいんですときれいごと。少なくとも自分は継続して行ってみせるという宣誓だけでも個人的には十分、、
・メニューは毎日来る人用につくってある。来れない日ができた場合、意識が高いのであれば自分で補っておくこと
・メニューに参加しないときは言ってね
・いつ来れるか表書いてね

他に書くべきことで抜けはありませんか?
11/11(金)22:07

▼眞武
11月短短メニュー
アンケートの結果を踏まえて独断で作ったものです。後日短短で集まって調整後、確定します。


≪11月導入期のメニュー≫
14月:サーキット→吉田神社5×2(rest:10min)
15火:テンポ走200×3×2(Rest:10min)→(15min)→快調走150×1    (流し無し)
16水:セット走(200+100)×2(Rest:15min)
17木:FREE
18金:サーキット→シャトルラン60×5×3(Rest:5min)
19土:関西学生駅伝
20日:FREE
21月:サーキット→吉田神社7×2(Rest:10min)
22火:テンポ150×3×3(Rest:10min)→(15min)→快調走200×1 (流し無し)
23水:快調走300,250,200,150 (rest:10m)→ドリル
24木:FREE
25金:サーキット→シャトルラン60m×5×3(rest:3min)→(10min)→快調走100×2(rest:walk)
26土:霊観寺 小×3×2→集団補強
27日:FREE
28月:サーキット→吉田神社7×3
29火:テンポ走200×3×3(Rest:10m)→快調走150×1        (流し無し)
30水:4kmjog(農Gを8周)→セット走(200+100)×3(Rest:12m)→(20min)→レぺ250×1→ドリル
1木:FREE
2金:サーキット→シャトルラン60×7×3(Rest:3min)→(15min)→快調走100m×3(rest:walk)
3土:バウンディング60m×6→流し@タータン→セット走(300+100)→(12min)→(250+150)→(20min)→レぺ200×1→集団補強

110mHのメニューをどうしたらいいか困ってます。清水〜!意見くれ〜!
11/6(日)22:20

▼かなやま
11/5土はすみません、行けません。7火は新たな強烈な実習が襲ってくるので行けても遅いかも?

動的股関節はこないだ見せたと思うので、なんとなく思い出してもらえれば…

@クモ(?)
蛙の片足ずつバージョンなのでAを見てください。

A蛙
両手を前について、両足を後ろに下げて腕立て伏せの腕を伸ばした姿勢になる。足を後ろにした反動(バネ?)を利用して両脚を前に持ってくる。このとき、手より脚が前にくること・お尻を上げない(低く保つ)ことを意識。

Bとかげ
両手をついてしゃがんだ姿勢から右手を斜め前、右脚を斜め後ろにする。左手を前に出すのと一緒に右脚を右手のそばに持ってくる。注意はAと同じ

Cリズム
言葉で説明できひん…


あと側転とかあったけど…


たぶん釜谷か熊澤か宮崎がいると思うのでわからんかったら聞いてください!


長谷川くんいろいろありがとう!!
11/3(木)19:56

4240

掲示板に戻る