3回生短距離メニュー板

過去ログ27 2011/8/25 16:03

▼加奈山
長谷川くん、ごはんの都合考えたいのでメニュー載せて下さい〜ヲ
8/25(木)16:03

▼長谷川
合宿
短長合宿中の西京極利用は問題なさそうやね。

あと決まってないのはまあいっぱいあるけど、食事、宴会、滋賀大さんの移動手段(自転車の調達?)、合宿中のミーティングの内容、就寝時間とかかな。
特に食事と宴会はその前の練習が何時までかかりそうかを考慮しないといけない。

マネさんは京大は問題なさそう。滋賀大の人には、京大のマネさんだけで充分そうやったら、わざわざ農Gまで来てもらうのも面倒やろし、来てもらうにしても西京極練の2回に来ていただくのがええかなと思う。
8/24(水)9:31

▼清水
クレアチン
クレアチンと聞いて←

僕は七大とか大事な試合の前にはクレアチンローディングをするようにしています。個人的な感想としては、耐久力の面ですごく効果を実感できます。スピードの持続力アップ、ウエイトの可能回数の増加とか。400mでも効果はあると思います。あと、水分を蓄えて筋肉は肥大するみたいで、最大筋力もアップしてるような…(これに関してはよくわかりません)。水に溶けにくいので飲むのが面倒です。以上は全て個人の感想です。

堀田の補足的なことで、酸性のものと同時に取るとだめだそうです。クレアチニンに変質するとかで。
また、ローディング期(最初のたくさん飲む期間)は水分をしっかり取らないと怪我につながります。僕は試合前しか使ってませんが、日常的に使うなら三週間使って一週間休むとかしないとだめらしい。
あと、天然のもの(魚、肉とか)に含まれているので、普段から貯蓄のある人は効果が薄いという話も。そのあたりで個人差が出てそうですね。

その辺にふつーに売ってるんで試してみる価値はあると思います。
8/18(木)15:30

▼堀田
クレアチンローディング
クレアチンローディングが気になったので調べてみました。気になる方はどうぞ。
以下、スポーツの鉄人を一部抜粋。

クレアチンローディングとは…
筋肉内のクレアチン濃度を高めるために、クレアチンを最初の4〜5日間は食後やトレーニング前後に1回4〜5gを1日4〜5回(なるべく等間隔に)とり、それ以降は1日に2〜4gとること。スポドリなど、炭水化物を含む飲み物と一緒にとると、効率よく体内へ取り込みやすくなる。

クレアチンは、無酸素運動に必要なエネルギー物質のATPを、筋肉内で迅速に合成するためのエネルギーを供給してくれる。
クレアチンを摂取すると、筋肉内のクレアチンの貯蔵量が20〜30%増すといわれており、それにより、高強度の運動が維持され、従来よりも運動強度の高いトレーニングを行うことができる。結果的に瞬発的なエネルギー力を高め、筋肉を増やし、耐久力を向上させることができる。また、クレアチンの量が増えることにより、運動中は乳酸などの疲労物質の発生を抑制する方向に働き、疲労の遅延や疲労回復にも効果があるともいわれている。

だそうです。
長々とすみません。
8/18(木)9:36

▼またけ
近国について
長谷川が書いてくれましたが、僕からもお詫びを。

今回のミスの原因は不注意です。自分で○を付けないといけないことになっていた以上、非は全てこちらにあります。

大事な対校戦をぶちこわしてしまったのは事実。

大変申し訳ありませんでした。
8/18(木)0:04

2826

掲示板に戻る