M2短距離メニュー板

過去ログ111 2014/5/20 11:13

▼長谷川
関カレB−引退になります
4回生以降、研究室に属するようになったけれどなかなか放任な研究室
(だからここを選んだというのもあったが)で
自分の嫌いなこともやろうという意思が弱いがために、
現実逃避も兼ねてついつい陸上にエネルギーを費やしてしまった。
自分は陸上中毒といってもいいくらい陸上が好きだ。
研究室仲間にも呆れられるくらい陸上のことばかり考えている。
それだけエネルギーを使った成果がこの程度と言われたらお恥ずかしい限りなんだが、
とにかく研究との両立は2年ちょい出来はしなかった(あと公務員試験勉強も不完全燃焼)。
それとケガがやっぱり恐い。今日も今日とて右足首が痛きこと山の如し。
だからここで陸上の練習からは離れる必要がある。だから引退になります。
正直100,200はもうちょいPB更新出来たやろうし、400も狙えるくらいではあったと思う。
もうちょい走りたかったなあと思う。
引退レースには心残りないが、引退すること自体には
昨年末から決めていたこととはいえ、未練たらたらだ。

だから勝手を承知で言うが、またけやしくりには院生おらんしそろそろやめよかなーではなく
競技面でここまでやりきった!という達成感とともに引退してほしい。そう願っている。

たるむのは嫌やから、なんか他の運動を適度にして補強もたぶんする、かも。
ジョグは血圧のことを考えてやる必要がある。長生きしたい。
七大と同志社、いろいろ許されるならOPマイル出たい。
どのくらい落ちてるのかも含め楽しみにしている。

短長この回の練習ノートはNo.4の半分弱での終了となりました。
院生で1人書きになってからノート半分も進まんかったという驚き。
(最後まで書き続けましたという報告)

院生のあり方について、僕の考えは1年前から特に変わってないです(過去ログ97)。
それもあってやけど、僕は練習しないのに月一グラウンド掃除できる人ってすごいなって思う。
僕は大橋さんや花さんの院生としての姿勢がまだ理解できない。
面倒くさいし、なら退部しよかなーとか思うけど、OPマイルとちゃららら寄稿&購入のために
お掃除継続しようと思う。

おまけ[学部別400m最高記録]
農:矢内さん4743
工:山本貴弘さん484
理:長谷川4886←土屋君に更新される前にこれをいっときたかった
文:白方さん4891
医:庄司4911
総:萩生さん4920
経:中島智洋さん4946
法:玉田さん4963
教・薬:不明(5000以上)
5/20(火)11:13

▼堀田
院生部員のすすめ
長谷川色々とコメント載せてくれてありがとう。いつも参考になります。

このまえ院生部員のすすめを作ったほうがいいと言われたので、作り直します。
これが去年の。

「院生のあり方」
部員であるという自覚を持つ
幹部の目標達成に貢献する

◆義務
@重要な対校戦およびそのミーティング
関カレ・伊勢予選・七大・東大・関西学生駅伝
※ミーティング欠席時は堀田に連絡

A大掃除、パート別掃除

B大会時の集団応援


◆準義務(なるべく)
@土曜日の集合・練習
→陸上選手として練習する、後輩へのアドバイスのため

Aその他の全体ミーティング(新歓ミーティング含む)
→部の方針把握のため

B後輩へのアドバイス
→より良い部活にするため。幹部のサポート

※立場上言葉に重みが伴うため、意見を伝える際には重々気をつける(特に運営面)
<注意点>
・自分の発言に責任を持つ
・伝える前にもう一度考えるor相談する
・相手の都合などを考慮する
・時には誰かに間接的に伝えてもらう。
・なるべく流れを把握した上で伝える。
※上記のことをする余裕がない場合は、堀田に伝える。」

以上。
改めて見返したらめっちゃきついこと決めてるな。去年色々と追い込まれてたのかなとしみじみと思いました。

今はこんなに厳しくなくていいと思っています。
これから、部員のきまりごとや過去の院生アスリートのすすめを見たり、庄司に話し聞いてみて作りなおすんやけど、もしこの件に関して意見があれば下さい。
よろしくお願いします!
5/19(月)16:37

▼長谷川
関カレA−チームとして
100円のサングラスをどういうわけか6つ買ってしまったので、
何か使い道ある人は差し上げます。

蒼穹NEWS総括号でててんな(段組みの間狭すぎへん?)

関カレ・チームとして思ったこと
エンドレスで長くなってしまうから、わかりにくいまでにさらっと、無愛想に。
ニーヅは無いかも知らんけど、後日詳しく書いてまとめたい。そしてちゃらららに載せんねん。
チーム目標を上回る成績をたたき出せたのはほんとすごいこと。歴史的快挙。
老害としても実力豊かな後輩たちが1部で活躍する姿を観られて、数年来の念願が叶って嬉しい。
目標を達成したとききっちり喜んでおくのは大事なこと(ひねた言い方をするけど)。

ただ、皆分かっている通り、反省するところも探せば探すだけある。
まず1つあげるなら、全然一丸となっていなかったということ。というか公用掲示板である。
一丸となるんだったら、全員が掲示板に書き込みをするということが最低ハードルだと思うんだが。
幹部や選手が書き込んでいきましょうっていってるのに書き込まなかった人は、
一丸となろうとしなかった人、そう思われても仕方が無い。
そんな簡単なことさえしようとしなかった人なんだから。
目標達成できたから、雰囲気作りもこんな感じで良かった、と結論付けるべきではない。

一丸云々という言葉が近年やたらこの部で耳に着くような気がするんは僕だけかもしれんけど、
その実現にはまだまだほど遠いと思う。言葉の安売り。
もっと「一丸」に近づけていたならば、今回ももっと得点できたのかもしれない。

今回自分は半分弱しか応援に参加出来てへんから全体的なことは正確にわからんけど、
応援がやっぱり1部校つえー無理ってなりかけたときに、
健太郎とか選手が流れを必死につかみに行って勝つ雰囲気を取り戻したという場面が何度かあったと思う。


マイルも含め、全体を通して、1部校や天理には何かプライドのようなものをひしひしと感じた。
びわスポが下馬評を覆し一部に残ったのが特にすごかった。摂南も得点すべきとこではとっていたし。
京大はチームとして関カレ1年目のひよっこ。
いくら1部をイメージしても実際に同じ土俵に立たないと得られなかったことはたくさんあったはず。
今年だって選手全体としては充分力を発揮できていたとは思うけれど、
来年は今年の経験をもって1部校としてそれ以上を見せてくれるんとちゃうかなと楽しみ。

今回得点した選手は既に他の対校戦で1部レベルの実力と意識の高さを証明していた選手たちやった。
そしてその得点選手たちはほぼ来年もいるやろうから来年も今年の並の活躍が期待される。
来年の関カレ得点を目標に掲げる人は、身近な得点者を練習でひと泡吹かせることを直近目標にできる。
また七大の土俵となると阪大が相当強くなってるようだ。
そして同志社戦、桐山君のNGRで首の皮一枚、京大の半分の得点で残留を果たした大学が相手。
まだまだ京大が本当に強いチームなのか試される場は続いていくので、
天狗になる選手はいないと思うし、ひたすら貪欲に実力向上に努めてほしいと応援している。

短長、来年庄司も実習の影響でマイル出られるか分からず、
辻はもうこれは不可抗力の季節病で走れればラッキーという状況なので、
若い世代のPBラッシュがどうしても必要になってくる。49前半を新たに4人、今季中に。
京大は200速い人が400を走りたがらない傾向がある?しんどいのが嫌なのか短長に遠慮してるのか。
別に悪いとまでは言わんのやけど後半型ばっかりや。
5/19(月)10:39

▼長谷川
関カレ@−マイル反省
大文字、河本は来るのだろうか?
関カレの反省を何回かに分けてだらだら投稿します。

関カレマイル予選
3'14"99 組5着/6校、全体10着/12校
長490-庄481-佐493-土486 ※長谷川計時
各人持ちタイム並みで走れたし、実力は出し切れた。
最初に断っておくけど、僕はこの結果に後悔はない。
ただ、今後・来年の短長のために反省はしておくべきかなと思ったので、
ビデオとLAPはやっぱり見ることにした。

今シーズンの4人の実力は出し切れたのだけど、それ以上を出せなかった。
同志社は谷・清水の替え玉がいたけど、
立命・京産・びわスポは本当に恐い選手がいなかった。
もちろん候補カードが京大より多い点であちらに分はあるんだけれど、
上の4校+龍谷はしっかり関カレマイルの予選にかけてきたんだろうと思う。
特に京産はここにきて実力をきっちり上げてきた。すごいと思う。
そういった証拠とまでは言わないけど、決勝に行った立命も京産も同志社も
決勝では既に燃え尽きている。
京大も最善を尽くしたけれど、結論決勝レベルには及んでいなかったということ。
長居第一でのマイル予選だと、14"台後半ではたなぼたでもない限り決勝にはいけない。

各人で結果論を言ってくと、
長谷川は最後バテ過ぎた。もうちょっともつと思っててんけど。
それでもバテるまでの運びはほぼイメージ通り。メンタルもいい塩梅だったと思う。
庄司は本来後半型だから2走のつっこみパターンには結局対応不十分。その中で頑張ったすごさ。
ただ400フラットの走力自体もっと絶対あるからその引き出し方がひたすらわからず難しいもどかしい。
2走までこのLAPで5位/6校とはいやはや…どこかツボってくれるやろうという認識は甘かった。
佐藤は250mまでの突っ込むのはいいんだけどそこで力みはしなかったか。
3走および予選の走りはえてして後半とばすものというのも考慮し、
3位(立命or同志社)だけマークしてラストに向けためておく選択もあった。
土屋はせっかくスピードあるのに前半おさえてしまったのは、
やはり距離への不安や400レースパターンが未確立なことのせいだと思う。
七大マイルに向けて実践を積みながらスピードを活かしたレース展開をつかむのが何より大事。

もう一度最後に、決勝に行けなかったのは吉川や短長パートに申し訳なく思うが、
実力は出せたので気持ちは清々しい。14秒台に乗せてくれた3人に感謝だ。
5/16(金)21:54

▼眞武
関西インカレ1部
関カレ
100m予選 10"91(-1.3)予選落ち 4組5位/7人(準決勝進出ライン10"86(+0.3))
だから風・・・。当然他の組はみんな追い風。
向風でこんなタイム出たの初めて。その分タイムとして残せなかったのが残念すぎる。
うちの組を調べたところほぼ全員ベスト並に仕上がっていたので勝てるわけもなし、無念。
レースとしては、最高速度はしっかり出せたけど起き上がりが早すぎてうまくスピードに乗るまで少し時間かかったといったところ。
スタートがまだまだ定着してなかった。大分理想には近づいていたのだが。
風が無かったらこの前と同じくらいかちょっと上あたりかな。

4継予選 40"57 2位通過
逃げ切りかけてしまった。あれでうまくバトン貰えたのはある意味奇跡。
最大スピードはしっかり出せた。たぶん、今までで一番速い。
これで蒼穹記録って相当みんな仕上がってたんやなと思う。日本選手権標準を自分の手でボツにしてしまったのは失態。

4継決勝 40"60 5位 4点
石田と牧川に初日みたいなキレが無かったか、大分失速。牧川は結構疲れていたよう。
飛び出しは正確やったけどビビッて緩めてしまった。4位まで40"1なのでバトンで順位が変わったかというとそうでもないのだが、
ピッタリ決まらなかったのは心残り。自分の走り自体は結構動けた。

結果はあまり思うような物でもなかったけど、調子よく本番を迎えられたし、
しっかり実力は出せたかなという感じなので、それなりに満足。
今までの関カレの中で一番楽しめた。今回はそれだけで十分。
元々関カレというものが苦手だったので、払拭できたのも大きい。

今回全体としてはとてもうまいったんじゃないかな、関西5位って。
京大陸上部に6年いるけど、この部はほんまに強くなった。
来年は同期のいない中一人で闘う気にはならないんじゃないかと思うので、今回が最後だと思っておきます。
みんなにとっては正真正銘最後の関カレ、お疲れ様でした。

次ピーク合わせるのは西カレと京選付近にします。ここで生涯最高の状態に持っていき、とりあえず100mの大幅ベスト更新を目指す。
8/9までで全カレ標準突破できればいいかなと思ってます。
100mでいくか200mでいくかはまだ決めかねている。
もしかしたら100m10"56よりも200m21"35の方が突破しやすいのでは・・・
とりあえず、今月と来月にかけては疲れもあるし研究もあるのでわざと調子落とします。

僕はいつまで陸上できるかな。
5/14(水)21:48

112110

掲示板に戻る