M1短距離メニュー板

過去ログ102 2013/10/13 23:48

▼長谷川
東大戦と兵庫秋季
どうも、東大戦アップをし過ぎて足攣って人知れず自滅した長谷川です。
東大戦、途中前半までの悪い流れ、良くない勢いは本当恐いなあと思った。
(試合展開は蒼穹掲示板の森本さんの投稿がわかりやすいです)
400H転倒に始まり400、4継、5000W、800とバタバタと点を零した。長谷川は足攣るし。
接戦なら負けた方がましとか書いたりもしたけど、勝って良かったようん。


そして今日、兵庫秋季記録会で400m最終戦。
50"77、惨めな気分。出来る限りの調整はした上やからややショック。
バックストレートに入ったところで突っ込むか迷って浮いてしまった。
バックのフロートへのつなぎが△なんはここ最近気になってたとこで、直前にメニューに入ってどうにかしようとしたけど、
結局修正できんかった。典型的な失敗レース。
秋シーズンこれまで3試合連続で出られんくて、七大OP以来の試合、中京大以来の400フラットになって余裕がなさすぎた。


あぁ、あと小段も100m走ってました。
自分で陸協登録して競技を続けてるっていうのはある意味僕たちより頑張っててすごいと思う。
10/13(日)23:48

▼眞武
復帰宣言
お久しぶりです。長い事失踪してすみませんでした。

最近の経緯を説明しておくと、

院試結局ダメだった

実は補欠合格候補一位(辞退が出れば即、クリア)

毎年(ここ5年くらい)2、3人は辞退出ているらしい(去年は2人)

しかし、今年は外部受け入れが結構少なかったらしい

万一追加来なかったら人生オワタ(冗談じゃなく、今年卒業確定なのでフリーター行きになるとこでした。)

9月中しゅーかつして行き先作り(研究室コネ使うと院試合格来ても逃げられないので自由応募のみで)

今日、内定ゲット1つ目(中堅ゼネコン)

という経緯です。部に全く顔を出さなかったのは生き恥のレベルが度を超えていて誰にも会いたくなかったからです。
引きこもりの気持ちが良く分かりました。お騒がせしました。

まだまだ院試合格来ないのですが(例年10月末頃かららしい)、ひと段落したので
来週から練習に復帰します。実験あるから実質水曜からかな。

この先就職するにしても進学するにしても部にはしっかり関わっていこうと思うのでよろしくお願いします。
ただ力を完全に失ってしまっているのでこれからどうなるやら。

東大戦は楽しめそうです。
10/3(木)23:05

▼長谷川
パワマ2
念のため言うておくと、東大戦云々はあくまでも僕の個人的捉え方であって、
不満と言えるものですらないし、ましてや他の人に押しつけるような意味合いを持つものではないです。
うんこみたいなもんです。メニュー板という名の便器に書き込みみたいなクソを排泄しておくわけです。
取り乱しましたごめんなさい笑゛。けど消さないという。


パワマつづき
・あくまでもパワーマックスを速く走るために活用しなければならない。
パワマは競輪選手やロードレーサー用のトレーニング機やから、取説通りの高負荷ばかりで使用すると自転車をこぐのが速くなる。
そういうパワーも走りに活きてくるのかもしれないけど、非効率。
陸上に活きてくる負荷は、パワマを使ってる強豪校(東海大浦安か相模やったか‥)の先生の経験によると、
ハイパワー:1.0kp、ミドルパワー:2.0kpらしい。自分もなるほどそんなもんだと思った。

ハイパワー、1.0kpも短いリカバリーで7"*5セットもすると疲れて回転数が下がってくる。
逆に言うと下がってない人は限界まで回転を上げられてないということ。
5セット目にもなると1セット目に比べて、短短跳躍投擲だったら20RPM近く落ちて普通。
15RPM以内にバテを抑えられたら400適性ありらしい。

ミドルパワー、2.0kpより軽くすると逆に30"もたない。空回りする。
感覚的には3.0kpぐらいが回転数と負荷の合計として一番しんどくなる。
ケツと前腿が意味分からんくなって膝から崩れ落ちる笑。
けど走ってるときの負荷に近いのは2.0kp近辺。
大事なのは最初にちゃんと立ちこぎして回転数を上げて、それの維持に徹すること。
上体は力んでしまいがちなのでリラックス。力の入れどころによってしんどさや成績はなかなか変わる。


・パワマが他のエアロバイクと違うのはクレアチン系や乳酸系を追い込むトレーニングができるということ。
通販で売ってるエアロバイクには出来ないような高負荷や高速回転に耐えられる、
室伏が本気出してこいでも壊せないような頑丈なつくりになってる(はず)。
やからいまのとこそんな心配ないけど、もしも長距離の人の利用が増えてくるなら、
低負荷長時間のトレーニングであればパワーマックスでなくてもできるので、
エアロバイク(パワーマックスの数分の1の値で買える)を購入してもいいかもしれない。
それと一応エアロバイクは体育館のジムにもある。
10/1(火)23:57

▼長谷川
Cメニューの組み立てに不安
したいこと―が―多すぎて―散らーかーった狭い部屋ー
何から何まで捨てられたなら どんなにもどんなにも

最近良かったことと言えば、何と言っても岡部君の才能を知れたことです。
桐山とか夫津木とか鈴木さんとかの中で誰が一番おもろいのか見てみたいです。
これが今の楽しみ。

しあわせの村行った人たちお疲れ様でした。
速報掲示板が止まったからなんかアクシデントでもあったんかと思ったけど、
いい結果だったみたいで、東大戦、丹後にむけていい感じなんじゃないでしょうか。
立命佛大の完全な2強も2,3年でこうなるとは分からんもんやなー。
立命は結果を見ればメンバー選考がもったいない…


吉川君・鈴木さんのメニュー
全体として量は増えレストは短くなって強度が格段に上がった。
僕と花さんのときはレストを長くしていく方向にあったから、これは結構革新的だと思う。
関カレ1部で闘うためにはこれくらいできないといけないという気魄が感じられていいと思う。
でもそれは庄司蔭山(辻は微妙)がしっかりメニューをこなせているからこそ。
これからもケガや燃え尽きに注意して率先してってくれれば、関カレでは結果をもぎとってくれそう。

問題はメニューの意図が全体や個々において、ときどき考えが不十分なんじゃないかと不安になるときがあること。
いくつか例はあるけど長くなるので1つだけ挙げると、やっぱりレペやT.T.(辻じゃないよ)の扱いが気になる。
レペ*1や、T.T.*複数(R=15')っていうのが見られる。
まずレペ=repetitionであって繰り返してなんぼ。
T.T.は他のテンポ〜レペと違って、TimeをTrialすることに特別の意味を持たせてんねんから
試合形式に近くできるようにこだわるのが自然、と僕は思う。
言葉遊びであって実際ほかの狙いがあるのであればええじゃないかという人もいるかもしれないけれど、
トレーニングの意図を考えること∋トレーニングの名前を考えること であってとても大切なことやと思う。

メニューのことになると小山さんばりに●●くなれる自信があるから、
こういう意見をするとなるとめっちゃ慎重にならんとあかん。
何より2こ下のみんなはめっちゃいいやつら。のびのび頑張ってほしい。
9/29(日)13:01

103101

掲示板に戻る