スナック疾風

過去ログ86 2011/7/1 3:04

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:kさん
もうひとつ。
弥生さんは「それでも全然足りてない」って、指摘してたんじゃないかな…

オレが言ったら、ただの言い訳になるだけ、ってのはわかってる。
でもさ、弥生さんは可愛いからね…
2011/7/1(金)3:04

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:kさん
ならば、「肯定」のためのフィルターをかけてくれてもいいんじゃないかよ。
2011/7/1(金)2:59

■k
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
フィルタが悪いものなわけじゃないよ。
「常識的な」「日本人思考で」一般的に考えて「相手がラファさんだから」と考えなければ、もはや理由も言わず違うこと自体を叩かれるレベルかと思われる。

一応みんな、反論…というか、否定…でもないか、批判?ベクトル操作?対話?交論?の理由を言ってるつもりさ。
2011/7/1(金)2:58

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:しぉりんさん
オレは去年の健康診断で、肺に影が見つかって、ものすごく不安になりましたよ…
それまで一日一箱以上吸ってた煙草を、一日15本以内に制限して、今に至ります。

オレの場合は、オレが死んだらおふくろはどうなるんだろう…じゃなく、オレは絶対におふくろよりも先に死ねない、って感じですね。親父はおふくろから逃げるために新しい仕事場作って(そのためには、オレの給料だけでは足りず、弟からも50万も借金しました…銀行から借金できたので、すぐに弟に返しましたけど)、弟はおふくろを完全に嫌ってます。

だから、オレにはしぉりんさんの気持ちはわからないし、わかる事ができない。
逆に、しぉりんさんにも、オレの気持ちはわからないはず。
2011/7/1(金)2:54

■ラファールドラゴン◆FIRE
思えば、オレがミクシィでやってる事は、

あーたんさんの事でたかひろさんやホウジュンを怒らせる前に、
オレが、ここや山でやってた事と、

何も変わってないんだけどね…

みんな、フィルターかけてるから、オレを悪く言うんじゃないかな?
その意味で、弥生さんは非常に正しいね。

もちろん、ミクシィでの本来のオレと、ここで追い詰められてるオレでは、人格が変わってる部分もあるけど。
2011/7/1(金)2:46

■しぉりん
弟は
最低限度の身の回りの事は出来ます。

けど
家事に関しては一切
ダメです。出来ないのではなく…、しなぃのです。
足の後遺症は
勿論、考慮は配慮をしてぃましたが

言い訳にして
逃げている部分があったんです。

そんな暮らしの中
あたしは葛藤しだしました。

お世話したり
サポートしたり
支えあったりしてやって来たけど

少しづつ
苦痛に感じたり
弟にとってのあたしって何だろう?


そばに誰かいれば?
身の回りの世話をしてくれる人がいれば
あたしじゃなくても
いいんじゃないか?

あたしは
苦痛を通して自分が犠牲になってぃると
感じたり考えたりする事に罪悪感があったんです。

けど
このままじゃ、あたしに何かあった時に
弟は何も出来ない子のままです。

で、そんな子が
あたしに何かあっても
あたしのお世話は出来ません。

これじゃ
お互いに良くないし
ダメになると思いました。だから悩んで悩んで
何度も話し合いをして

同居を解消したんです
勿論、近所に住んで
買い物や何かあった時にはかけつけるとか
決めごとをした上でです。

やってくれる人が
居なければ
自分でどうこうしても
やらなければなりません。

同居解消を決意した
あたしは鬼姉だと
自己嫌悪にも陥りましたょ。

離れて直ぐ
弟は初めて交際した女性と結婚しました。

仮に
結婚していなくても
別居し
適度な距離感を保ち
サポートしていけば
弟の精神的かつ物理的な自立は
成功した可能性が高いと思ってぃます。


あたしが
この話をさせて貰ったのは
ドラゴンさんの
仕方なぃって部分が少し実感として
理解出来るから、それとるるるさんの仰る
親の犠牲の部分です。

あたしの場合
親でなぃですけど…


弟とドラゴンさんの
お母様の依存的な部分が似ているようにも思っていたので(精神的な面です)

ドラゴンさんは
健康だから
考えなぃかも知れなぃけど、もし万が一
病か障害が物凄く悪化したり
命にかかる大病になってしまったりしたら

お母様はどうなるんだろう?とか考えた事って
ありますか…?

余談ですが
弟は父との生活は拒絶しているので
あたしと弟二人きりの同居になったんです。


大変
長文申し訳ありません
2011/7/1(金)2:45

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:しぉりんさん
もちろん、姉上のご期待こそが全てです。

しかし、姉上がロゴを与えてくださったのは、オレが山で相談するよりも前なんですよ。
たぶん、あーたんさんがみんなから追い詰められて、山を飛び出すよりも前だったんじゃないかな…

その時に姉上がおっしゃった言葉を、ゆぃさんとしぉりんさんに見ていただいて、考えていただきたかった。

もちろん、あーたんさんが飛び出した時期を境に、オレが急激に悪化したのは事実ですが…
2011/7/1(金)2:40

■しぉりん
あたしが
一例と言ったのは

私と弟の事です。

親と子ではまた違うかも知れませんが…

あたしと弟は
この世で二人きりの姉弟だから…

苦しいのは
病気である本人なのだから
家族だから…
共存する事が当たり前で仕方なぃんだって思いで
弟が発症してから
生きてきました。

世間からは
弟思いのしっかり者の
お姉さん
こう言われてぃました。

でもね
何度、共倒れになりそうになったか
わかりません。

弟は自○志願者でも
ありましたから
何度か未遂もしてぃます。

数年前
重篤な自損行為もしました(飛び降り
幸い、命は助かりましたが足に後遺症が残りました。

そして
同志でもあった母の急死。

母自身も
自分に何かあったら
弟は一人では生きていけなぃと本当に悩み苦しんでいたんです。

けど
あたしは、たった一人の弟だから
『大丈夫だょ。あたしが居るから!二人で暮らして行くから』と宣言してぃました…。

で、母が亡くなった後
年の離れた弟と同居です。

ドラゴンさんも
お母様の身の回りのお世話をなさっているから
分かってくれるかと思いますが

あたしは
十代の早い内に家を出たんで
いい年になった
姉と弟の同居は
戸惑いと問題ばかり続発しました。
2011/7/1(金)2:01

8785

掲示板に戻る