スナック疾風

過去ログ85 2011/7/1 1:34

■しぉりん
死後や後世でとか
よく言いますが

姉上さんの期待に
添える人間に成長したぃが、ドラゴンさんの命題だった筈です。

その為に
ロゴを守り
自分の原点ともいえる
サイトを医師の助言を
振り切ってまで
継続したぃんでしょう?
ならば
病か障害か確定診断されてなぃといえ

テキーラさんも提案なさっている様に

何か
出来る範囲で
一つでも実行してみるのも良いかと思いますょ。
2011/7/1(金)1:34

■しぉりん
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
ドラゴンさんが、自立し生活する事を断念した理由も知ってぃますょ。自覚があるなら…残念でしたね。
> るるるさんはこれを「親の餌」「親の犠牲になるために生きている」と揶揄しますが、仕方ないんですよ。

この
るるるさんの意見
あたしは同感な部分があります。
同時に、ドラゴンさんが言う仕方なぃって部分も理解します。
参考というか…
一例として、お話できればと思います。
2011/7/1(金)0:46

■テキーラ
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
精神科の先生がそこまで言うんだったら、放置まではしなくていいから、月に何回かはラファさんがここをロムらず書き込まずって日があってもいいんじゃないかな?

酒飲みの休肝日みたいなもんだな。何ならラファさん含め誰もがでもいいし、私書箱だけ残した状態でもいいし。

最低でも病気の症状悪化の自覚がある日は、ロムらず書き込まずとかさ。

それなりに病気とネットをどう両立させるか工夫してみて下さいな。
2011/6/30(木)22:57

■k
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
対症療法てのは、ただ症状がでたから何かする、てだけじゃないでしょう?資料が不要というわけでもない。

むしろ症状の(大雑把にでも)全容とか分かんないほうが、出された薬の意味なかったりする場合もある。
2011/6/30(木)20:14

■るるる
あっ、でも私はラファドラさんに何も求めていませんし、望んでいませんからね。

ラファドラさんは黒を白と思い込もうとしたり、遠回りを近道と思おうとしたりするんでそれを指摘してるだけですから。
2011/6/30(木)19:40

■るるる
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
> おふくろの病気は完治しないものですよ。
んじゃあ症状緩和でしょう。
> ロゴだけ残してここを放置する、ってのは精神科の先生にも言われましたけど、やっぱりオレの基本はここですから。

成長が無いからいつまで経っても基本にしがみつかなきゃならない!

> よって、無駄に深入りはしないでください。
「無駄に」深入りなんてしたことねぇ!!!!!!!
(;゚Д゚)
んなさ、私がいちいち
「茉莉花さん、家族元気?」
とか
「kさん、家族構成は?」
とか聞かないでしょ。

ラファドラさんが
「核家族がどーの」
とか書くから聞いているんじゃん。
他の深入り部分も、ぜーんぶラファドラさんの会話が端緒なんですぜ?

他の人間みたいにフツーに生活してフツーにネットやってりゃさ、深入りする部分なんて、無いか、あっても限定的、一時的なものになるじゃないですか?
2011/6/30(木)11:18

■ラファールドラゴン◆FIRE
Re:るるるさん
おふくろの病気は完治しないものですよ。
まあ、オレの社会適応はわかりますけどね。

ロゴだけ残してここを放置する、ってのは精神科の先生にも言われましたけど、やっぱりオレの基本はここですから。
よって、無駄に深入りはしないでください。
2011/6/30(木)10:05

■るるる
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
> おふくろの面倒についてですが、弟がおふくろを嫌ってる以上、無理ですね。
資金援助は?
父親と兄が面倒みてるんでしょ?何もしないってことはその3人を嫌っているってことですよ。普通なら
「母親は嫌いだけど、兄貴を支援するつもりで金だすよ」
とかなるでしょ。
何もしてないなら、よほどの不義理か、3人とも嫌っているか、でしょう。


> ただし、うちの親は、
> 「田舎の『お家』っていうものがわかってない、核家族の人の意見は聞くな。親の財産だけではなく、先祖から受け継がれてきた財産や、家督を受け継ぐ、という感覚がなければわからない」
> と言われてますね。
> それに反論する事はできないしね。るるるさんは以前「家督」という感覚がわからない、とはっきり言ってた事もあるし。

ん?核家族って夫婦や親子を単位にした家族のことだから、ラファドラさんちも核家族でしょ?それとも伯父さんとか祖父母とか同居しているの? 
していなきゃ核家族でしょ。

だから、核家族でも家督を受け継ぐとかあるんですよ。

まっ私にはないけど。
で、何があるんですか?受け継ぐ財産とかって。第三者から見て価値があるものなんですよね?

それに「家督を受け継ぐ感覚」なんてラファドラさんちもないでしょ。
母親はお荷物、ラファドラさんは不良物件。
間違いなく半世紀後には断絶でしょ。それとも弟さんが結婚して子供作って家督継がす?
じゃあラファドラさんはいらない子じゃん。


・母親の病気を治す。
・ラファドラさんが社会に適応出来るようになる。
それが家督を受け継ごうとする母および子としての責任でしょ。
違いますか?なんか間違ってます?
だから無いんですよ、ラファドラさんファミリーには。先祖に対する忠孝責任感にも欠けているんですよ。
うちは墓ぐらいだけど、なんか財産があってそれじゃあ、私より先祖に対して不孝不忠無責任ですよね。

愛・義・孝・忠が無いのが実証されましたが、別にそれを糾弾したいわけじゃないっす。
2011/6/30(木)9:31

■るるる
Re:ラファールドラゴン◆FIREさん
> うちの家族は、うちの考えでやってるんだから、口出ししないでください。

断る。それでうまくいっているなら何も言いませんよ。
ラファドラさんが、ネットで泣き言言うんじゃん。
口出しされたくないなら、mixiだけやってりゃいいじゃん。
ここはロゴだけ貼ってりゃいいんだし。
2011/6/30(木)9:08

8684

掲示板に戻る