急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ3743 2018/12/24 20:12

▼急行 ちょうかい
果たして東京ミチテラスはショボかったです。写真的には元淵江公園の光の祭典のが絵になる位。
2018/12/24(月)20:12

▼急行 ちょうかい
まだ家です…何やってんだか。

結局昼間は地元のディスカウントスーパーと100円ローソンに食料を買いに行っただけ。スーパーではカリフラワー、こはだ箱アイス他…ローソンではレトルト飯、カップ麺、飲料水…合計二千円弱でした。

ジェーソンで仕入れた菓子は早や食い尽くし、箱買いしたオレンジジュースも水代わりで早や10本はあけました。体に良い訳ないですね。
2018/12/24(月)17:34

▼急行 ちょうかい
私も天皇陛下をリスペクトしています。売国奴の安倍一派とサポーターのネトウヨ、生き血をすする強欲な資本家らは日本人で無い処か、人間ですらありませんね!

明仁天皇“最後の誕生日会見”は明らかに安倍政権への牽制
https://lite-ra.com/2018/12/post-4445.html
2018/12/24(月)14:26

▼急行 ちょうかい
確か今日が今年最後の休みなので、年賀状用のカットにけりをつけ、夜は東京ミチテラス(近年ショボいですが)に行く予定も、11時まで寝てしまうし、ヤフオクの連絡等々でこの時間に。

と言うか去年までの年賀状もまだ探してません。いつも同じ事の繰り返し…(-.-;)

マルチです。

◯◯様、こんにちは、お世話になります、◯◯です。ご案内すみませんです。お待たせいたしました。やっと端末が見れまして、かんたん決済の手続きをいたしました。

私は昔のキャラクターもの(主に特撮)も集めてますが、一昔前なら頑張れば手に入るかな…レベルが全くムリな相場になりました。年代的に欲しい人が多いのと、海外コレクターの参入による影響ですね。

鉄道関係で言いますと、ホーローのサボとか廃品関係の高騰は凄いです。国鉄解体の当時は千円程度の良心的な値段で放出されてましたが、今やヤフオクに出ると一万円以上は下りません。駅名板も同様ですか。

私も払い下げで幾つか手に入れた木製の上野駅の列車乗車口案内板もヤフオクの落札価格は一万円半ば〜二万円…に絶句でした。…当時は五百円〜で売られてましたが。(サボに比べ熱心に手にする人も少なく残ってました)

もう相場が下がる事はないでしょうかね。(泣)
ご発送は全く急ぎませんです。お手間お掛けいたします。
2018/12/24(月)13:39

▼急行 ちょうかい
これは知らなかったです。変身サイボーグライクで目茶苦茶カッコイイ…欲しい!

当時物 ブルマァク ウルトラマン ゾフィー クリア ソフビ レア 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/352254013
2018/12/24(月)4:56

▼急行 ちょうかい
モノを生活から徹底的に排除し、最低限でスッキリと暮らすミニマリストに憧憬します。どうせいくらグッズを集めても死ねばあの世(地獄?)には持っていけないし、遺族には邪魔物、片付け業者の利得になるだけだし。

その金と時間で他の事が出来て生活が豊かになりますね。

手に入れた時は嬉しくとも、数が多過ぎて結局部屋に埋もれて肥やしになるだけだし。
2018/12/24(月)4:37

37443742

掲示板に戻る