急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ2837 2016/11/12 12:20

▼急行 ちょうかい
10時起きで…ヤフオク等でまだグズってます。
2016/11/12(土)12:20

▼急行 ちょうかい
オヤジと二人で買い込み過ぎましたね。冷蔵庫への収納をかなり苦労して…ついでに掃除したので時間を費やし、ノジマには行けなくなりました。

本日土曜日は王滝森林鉄道(misato様の記事は素晴らしい…他の活動も有意義過ぎ!ですが)の公開があるとかで、DD601様から出撃のお誘い(私はむろんノーチェック…鉄道コムも電鉄倶楽部も)がありましたが…こちらの予備知識が無く、行動パターンが解らない。長野県飯田ではちょっと遠い(先鋭なバリ鉄ならチョイチョイ…でしょうが)とヘタレてしまい…サボります。もう少し時間があればmisato様にレクチャーして頂けたでしょうが。

そもそも最近は小湊程度でも躊躇してて…終わっています。
仕事の事でテンション上がらないのと、もともとの不精ぶり(出撃が面倒い、貴重な時間を費やす価値がない…と定義付け)に拍車が掛かっていますね…(-.-;)

明日はせいぜい国鉄の尾久公開(それも午後の重役出勤)位でお茶濁しする予定です。う〜…貴重な三連休が。

結局…夜は日本対メキシコの試合をダラダラと見て終了…のていたらくでした。メキシコ中々強いな。
合間にヤフオクを三件落札、連絡等で本日終わりました。

木曜日の朝日新聞の夕刊に留萌線の増毛駅のパニックの記事と写真が出ていましたが、行動力のある葬式鉄をリスペクトします。

むかしは路線の廃止は天地が変わる様な衝撃で、葬式鉄はマストアイテムでしたが、車両が完全に終わってる昨今では、個人的には葬式鉄する意欲が全く湧きません。

まー…国鉄時代でもヘタレなのでスルーしまくりでしたが。
2016/11/12(土)0:30

▼急行 ちょうかい
その後いつもの古本屋と業販スーパーへ。
本は週刊現代とナックルズを。
スーパーではなっちゃんほか飲料水を中心に1500円位でした。

ノジマも行きたかったですが、厳しいかな。
2016/11/11(金)18:04

▼急行 ちょうかい
完全に休みを潰しましたが、オヤジと一緒にスーパーベルクスに来ました。

ベルクとは違うのですね。ポイントカードを出して恥ずかしかったです…(^-^;

リニューアルオープンと言う事でチラシに釣られて来ましたが、確かに目玉商品は安かったですね。
十勝ヨーグルト(ドリンク紙パック)が99円はかなり安いかと。OKストア並に客が入ってました。

結局二千円位の買い物でした。オヤジは米も買ったので五千円位。
2016/11/11(金)17:00

▼急行 ちょうかい
う〜…果たして雨ですね。
せっかくの休みが。
2016/11/11(金)7:37

▼急行 ちょうかい
私はとても趣味が読書とは言えませんね。ジャンルが偏り過ぎてるし。
サブカル(政治…ウヨサヨ含む)とホビー関係のみでは。
文芸書や小説はあまりと言うかほとんどスルーだし。

鉄は写真を見るだけ。メカ関係の記事は全く興味無しですが。
現行のDJみたいな内容は悪くないですね。
2016/11/11(金)0:08

28382836

掲示板に戻る