学習院大学陸上競技部掲示板

過去ログ46 2004/9/12 21:07

▼石田
HP
こんばんは。フィールドOBの石田です。最近HP作りました。アドレスは以下です。

http://jumpjumpjump.fc2web.com/index.htm

昨日朝倉に会ったら言おうと思ってたのに膝の話ですっかり忘れてました。よければリンク貼ってくださいな。そして貼らせてくださいな。よろしく!!
9/12(日)21:07

▼朝倉
>駒田先輩<急ぎながら
小畑君が本日試合のため、いま私が書けるだけ書きます。

■ 甲南戦の時間と場所

今年度(平成16(2004)年度)の甲南戦は9月19日(日)に大井埠頭海浜公園陸上競技場にて行なわれます。アクセスは東京モノレールで「大井競馬場前」下車、徒歩10分です[サイト1]。開会式は10時、第1種目である110mH競走は10時半です。閉会式は15時半です。

■ 四大戦の時間と場所

場所は甲南戦と同じです。時間はまだ主催校からタイムテーブルが届いてなく分かりません。が、分かり次第すぐにご連絡させてください。

よろしくお願いいたします。
9/10(金)9:14
HP

▼53卒 駒田公昭
甲南戦、四大戦
9/19 甲南戦(大井)、9/25 四大戦(大井)後援会で案内を出しますので、時間と場所の詳細を教えてください。
9/10(金)0:44

▼松木信武
皆様お元気ですか?合宿には行けず残念でした。いよいよ秋のシーズンが始まりますね。今高等科に電話したら人工芝のグランド引き渡しも昨日終わったとの事、9月19日の甲南戦から始まる大事な試合の為新しいグランドでリレーのバトン練習などに励んで下さい。甲南戦、四大戦は是非見たく思います。フレー、フレー学習院
9/1(水)9:28

▼朝倉@夢の島
後輩の試合=私学対抗
今日は目白で自分の練習のあと、夢の島に急行して後輩の試合である私学対抗をバックストレートから観戦しています。本日あと残すはマイルだけです。午前は雨と風などコンディションが悪かったようですが、私が来た午後からは熱中症で頭痛になるくらいの晴天でした、いまは気温がぐっと下がってきています、蚊によく刺されてます。急いで来て見たかったレースで後輩がベストを出したり、充分なアップを行って試合に臨み追参ながらベストを出す姿には、同じ競技者として感心させられます。先日が中学の予選、今日が高校の予選、で明日が両決勝種目の集中日とのことです。私のほかには相澤、高橋、胡間君、藤田君、深川君、田川君など多が見守っております。われわれも諸先輩から見守られているとともに、われわれも後輩を見守っております。よき学習院陸上の伝統にこのような面もあります。

さぁレースがはじまります。これから走る岡本君が膝裏を痛がってました。400MHの疲労やフォームの乱れが原因なのかなとは個人的には思います。怪我しないことを祈るばかりです。

最近は更新する機会も恵まれませんが、大事もなく元気に走っております。来月は毎週レースか、怪我だけ気をつけます。字数不足
8/30(月)18:00

4745

掲示板に戻る