学習院大学輔仁会陸上競技部掲示板

過去ログ17 2003/6/18 14:48

▼松木信武
雨の中の甲南戦でしたが、皆良くやってくれたと思います。何しろトラックは最後のリレーで勝ったので嬉しい限りです。皆気合も入っていたと思います。良い思い出にして下さい。この所天気が悪いので皆体調に留意して下さい。
6/18(水)14:48

▼ひらりん
がんばれよー
こんばんは。
今春、卒業しました平松です。
大学3年5月まで陸上部に籍を置かせていただいていたものです。
甲南戦お疲れ様でした。
関カレのリレーも驚いたけど、甲南にトラックでも勝ったそうで、嬉しいばかりです。
来年こそ勝てたらいいね。いや、勝てるよ。

で、遠征でお疲れの中、しかもオフだってのに、今日は個人的な練習に付き合っていただき、ほんとにありがとう。
なかなか嬉しかったし、人とかけっこするのが久しかったので刺激になりました。
来週の駒沢練習も楽しみにしてますよ。
6/17(火)22:18

▼門馬
甲南戦の結果
は、リンクしている甲南大学のHPに本学3位までと甲南全選手の結果が載っています。
甲南の上村・平井・森田・長谷川君が4年生で来年は戦力ダウンですが、本学も跳躍の矢野が卒業で、跳躍得点源がなりなります。現役諸君特にハードラーは跳躍種目で1点でも得点できるように夏合宿などで幅や高にチャレンジしましょう。
6/17(火)17:03

▼入澤
甲南戦の結果です。
甲南戦の結果をご報告致します。
男子トラック
1位学習院大18点
2位甲南大15点

男子フィールド
1位甲南大28点
2位学習院大7点

男子総合
優勝 甲南大43点 
第2位 学習院大25点

女子トラック
1位甲南大12点
2位学習院大3点

女子フィールド
1位甲南大10点
2位学習院大2点

女子総合
優勝 甲南大22点
第2位 学習院大5点
という結果に終わりました。今年も負けてしまいましたが男子トラックで勝てたので次につながる試合だと思っています。来年こそは甲南に勝ちたいと思います。
雨の降る中遠路応援に来てくださった諸先輩方ありがとうございました。
6/16(月)22:11

▼門馬
チーム一丸の戦いを
陸上競技はリレーを除いて基本的には個人戦ですが、対校戦は違います。種目ごとに1校3名の団体戦であり、全体の種目を通じての戦いでもあります。得点を期待していた種目で得点できなかったとき、次の種目で挽回する。選手はそんな意気込みで、持っている力以上のものを出してください。今週は仕事で出張のため、試合前に部活に顔を出せません。当日は東京から気を送りたいと思います。
 松木監督以外に駒田さん(S53卒)と倉本さん・加藤さん(H元卒)が応援に行くと連絡がありました。試合前にカツを入れるように伝えてます。現役諸君、気合を入れて試合に臨んでください。
6/12(木)9:56

1816

掲示板に戻る