急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6635 2024/2/24 12:34

▼急行 ちょうかい
タモロコでもブルーギルでも遊んでくれれば全然良いのですが…この時期は…。

釣りシーズンなら今日カマスにも行ったのに。荒川 (小さい川) も冬は厳しいです。


▼急行 ちょうかい
まだウダっています。野田線の8111Fを運転を検索するとそう言う時に限って撮れるの無いし。

釣りSNSアングラーズ -釣り情報/潮見表の検索や釣果記録に
https://anglers.jp/prefectures/11/fishes/338

上のサイトを検索すると荒川の羽根倉橋 (秋ヶ瀬に近い) でウグイ (ハヤ) が釣れてると言う事で色めき立ちましたが…果たして冬はこんなものです。

荒川でブラックバスを釣って蒲焼きにして食べる!【外来魚】


季節が違えば…ある程度釣れるのでしょうが。

荒川の羽根倉橋で外来魚を釣る!【ブラックバス・ブルーギル】



▼急行 ちょうかい
カマスまで足を伸ばせば冬枯れとは言え…8181カシを順光Vで撮れるのですが…。カン付きだったら出撃してますが…。この陸橋で以前撮影したのは何だったか…? 斜面でも撮れる記憶がありましたが。

栃木路に帰ってきた"新特急"「懐かしの新特急なすの」 撮影記
https://ao-take.blog.ss-blog.jp/2019-05-29


▼急行 ちょうかい
4時台に寝て先程起きました。天気は良いですね。ぼったくり185撮影会は大宮操ならともかく東大宮では構内移動…で撮影チャンスが (その事を把握してなかったので色々と聞いてしまいました) …。

車のバッテリーをあげたので何処か行きたいのですが…今日のネタでは信越線のEL湯けむり碓氷横川や8181のカシオペアの回送 (カン無しではちょっと)とか行くパワーがありません…。

たけ様は昨日の悪天候の中でもこちらまで行かれたそうで頭が下がります。

「EL両毛/ELあしかが」が臨時運行
https://2nd-train.net/topics/article/54036/

今エンジンをかけてみたのですがキュルキュル…と怪しかったです。一回でもやらかしてしまうと新品のバッテリーでもダメになる事も多々あるみたいです。昨日のJAFの隊員は交換 (2万数千円) を勧めてきました。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。悪天候でしたが午後まで寝てて貴重な祝日を潰してしまいました。せめて…夜車で秋葉原に鉄道模型や鉄道雑誌を買いに行く予定でしたが…またエンジンが掛かりません。JAFに連絡してバッテリーのチャージをしてもらい動いたのが8時半…間に合う古本屋やイオンに買い物に行きました。

しかし携帯したiPadの電池が切れて…終了前スナイプに対応出来ずほとんど撃沈でしたね。せめて金額をもう少し入れてれば良かったです。こちら1点なので明日の終了後にボタンを押させて頂きます。


▼急行 ちょうかい
最悪…です。アキバにSDカード、コミック (ダイナー、スナックバス江の新刊) 、鉄本を買いに行こうと思ったのですが…エンジンが掛かりません…(ーー;) 今月14日、17日に続いてJAFのロードサービスを呼ぶ羽目に。


66366634

掲示板に戻る