急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6600 2024/2/4 12:18

▼急行 ちょうかい
そのカードの請求書を見ると16万台で!? 車の保険が11万円でした。

にしてもこの金額が引かれたら残高が…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
昨晩北01様にクレカの件で色々とレクチャー頂きました。ありがとうございます…m(_ _)m

手数料524円なので探す手間暇よりも…と今コールセンターに連絡して停止…再発行の手続きをしてしまいました。

でもこんなにだらしがないとまたやらかしそうです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。お世話になります。落札嬉しいです。競合したのは競り負けてしまいましたが初期の国鉄のは何か恐縮です。

遅くなりました。昨日夜から買い物に行きましたがSuica機能のあるクレカを紛失してしまいました。ケーサツ等色々と照会していました。自身の認識では車内から持ち出していないので神隠しにあったような気分ですが、記憶自体がデタラメかも…です。自分が信用出来ません。


▼急行 ちょうかい
昨日買った本を読んでて4時台に寝てオヤジからの電話で10時過ぎに起きました。弟が電話に出ないと直ぐにこちらに掛かってきます。日曜日だし車もあるのですが。弟は留守電設定もしてないし、折り返し掛けないので全く困ったものです…(ーー;)

ケーサツにクレカの落し物を照会するも該当無しでした。でも昨日は外に持ち出さず間違いなく車のサンバイザーに差した記憶がハッキリとあります。でも自身が信用出来ないし…それ自体の認識がデタラメかも。1日のローソン100での買い物が最後です。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様

こんばんは。またお気に入りのモノがありましたらよろしくお願いします。
撮り鉄は好みの車両がなくなってしまったおかげで休業状態…Nゲージの車両をかなり買ってしまっています。長男がプラレールからNゲージに変えた段階で私もNゲージにちょっとはまってしまいました。なお、線路は長男が持っている入門のクルッと回る1周分のみしかありません。機関車ではEF57、EF5835,61,150、EF701000、DD51、編成モノでは旧客能登、旧客津軽、181系はまかぜ、485系雷鳥、飯田線旧国数種類、旧客多数などかなり買ってしまいました。私が小学生の頃のNゲージとは雲泥の差でメチャクチャ格好いいです。ただ場所の都合もありちょっと出品して処分しようと思っています。また機会があればよろしくお願いします。


○○様、こんばんは、お世話になります。まさに好みがドンピシャです。(笑) 私もその辺りは押さえました。一方 国鉄も私鉄も最近のは全く食指が動きません。新製品は毎月膨大な数が出てますが、その点では物欲のストレスが少なくてある意味良いですね…もし近年モノも欲しがったら破産します。ただキャラクターモノのすみっコぐらしの南海のラピート、1000、7100、京急600等は一通り買いましたが。後、国鉄や広電のカープ関係とかもですね。

そうですね。細密なディテールには感心します。その分滅茶苦茶お値段も上がりましたが。NゲージでもSLは1万円は超えますし。ヤフオクでもたまに手にしますがコンディション等は当たり外れがありやはりショップで実際に閲覧したいところです。

早や1月も終わりですがほとんど撮り鉄やらなかったです。どうしても当時目線で考えてしまうと腰が上がりませんです。ご出品を楽しみに拝見させて頂きます。


▼急行 ちょうかい
好天気なので釣りか鉄に行こうと思いましたが…クズクズして3時台になり断念しました。

貸家を久々覗きました。完全に所謂ゴミ屋敷です。結構コレクションもあり、それがゴミ袋の中で何年間も無造作に積まれていたので本やグッズ等悲惨な位に変形しています…(ーー;) これらを片付けるだけで寿命が尽きそうです。

親や自分の古い衣料品もありこれは処分します。二袋位まとめました。前記のグッズが入ってるのは二袋部屋に持ち込みましたが、こちらを片付けるのも相当時間を要します。

オヤジがパソコン教室に行ってた時のテキストを拾い読みしましたが全く理解出来ません…(ーー;)

夜業務スーパーへ。閉店10分前に飛び込み。いつもの定番を買い4千円近くに。

しかし次に古本屋にハシゴした時にSuica機能の付いてるビックカメラのカードが無いのに気付いて真っ青!? 業スーでは使わないので持ち出さず「間違いなく」車のバイザーに差した記憶があるのですが…神隠しの様に消えました。業スーに照会するも無いとの事。

そんな気分にならないですが…古本屋で車の雑誌やSPA!×2♪、フライデー (DVD付き) 等6冊も買ってしまいました。

そして業スーの駐車場を見に行くも無し。車内やデイパックをくまなく探すもありませんでした…(ーー;) Suicaは1万円チャージしたばかり。カードを止めるのは様子見しようと思いますが、今はサインや暗証番号を入力しなくても買い物出来る店も少なくないので停止すべき…か。


66016599

掲示板に戻る