急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4338 2020/3/13 10:49

▼急行 ちょうかい
明日が冬休みの皮肉。今日前作業を断れなかったです。

それにしても三日連続寝坊…最底辺です。

全く日記をサボっていますが(ヤフオク等で手一杯)、そう言えば昨日はカメラを持参し、仕事前ギリの2時半過ぎに東武70090の試運転の停(時間解らずも、3時にはいなくなってた)をスナップしました。10分程度の超チョイ鉄ですが、(う〜様なら全くカウントに入らないレベルも)私は活動と見なします。(笑)
2020/3/13(金)10:49

▼急行 ちょうかい
DD601様はしっかりと出撃。デーデーとデーエフの重連貨物をしっかりと晴れで捉らえてますね!
2020/3/13(金)10:41

▼急行 ちょうかい
新逗子まで1時間半掛かるとは…。行って帰り、仕事に直行になりますが…やっと国電に乗りました。
2020/3/13(金)10:31

▼急行 ちょうかい
やってしまいました。6時の目覚ましを止めて二度寝。トイレに行ったのに。ダイヤ改定前日なのに…(T-T)
2020/3/13(金)9:24

▼急行 ちょうかい
ええっ…!京急の6駅の駅名変更は今ダイ改!?知らなかったです。もう後二日間では厳しいかな。休みならともかく。まだ先の話と思ってました。

朝から動いていれば(実際は寝坊)…二日間のサボりは痛いです。185踊り子は残る(撮影チャンスは激減?)と聞いてからこちらの撮影は行かなくなりました。(笑)スーパービュー(今だに形式が出てきません)は別に。新子安駅と大井町で撮ったからこちらはこの程度のお茶濁しで十分。(笑)

185は全てのシチュエーション(富士山、桜、海)で撮りたいものの、多分何もやらずでしょうね。
2020/3/12(木)12:13

▼急行 ちょうかい
葬式鉄プロジェクトをサボってダラダラと過ごす結果に。

プラウドタワー金町 予定価格と間取りA 最上階の満足度はとくに高いでしょう
https://manmani.net/?p=30370

馴染み深い京成金町駅の前ですね。10年位の感覚だと金町や北千住で坪300万円とか想像もつきませんでした。まー…カナガワでもブランド地域でもなかったかつては川崎の低地の工場倉庫街の武蔵小杉があの状態ですから。水害があっても相変わらずとても高いです。(世田谷に勝るとも劣らず)

首都圏では一昔前は都心部とかを除き、交通利便性より(多少不便でも)高台、緑の住環境が絶対信仰(自分も…)でしたから、良い傾向です。(笑)

今ではステイタスの象徴であった坂道はむしろマイナスと捉らえられます。駅からフラットアプローチは必ずアピールポイントに強調されます。

もっともデベロッパーの売る為の都合かも知れませんが。(笑) 先日通った起伏のある埼玉の和光や秋津は良いな…と感じました。

ちなみにこの物件の以前の記事では坪300万円にはならないと予想してましたが…このご時世でもお金がある人はありますね。北千住の最高坪400万円(少し前の地域相場の倍)のマンションも完成前に悠々と完売しました。

プラウドタワー金町(予想) 価格は?! 現地を見てきました! 〜金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業〜
https://manmani.net/?p=24600
2020/3/12(木)11:12

43394337

掲示板に戻る