急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ3758 2019/1/7 10:18

▼急行 ちょうかい
わりとすぐに寝て起きたのは9時台でした。腰痛は酷くなるばかり…(*_*)
2019/1/7(月)10:18

▼急行 ちょうかい
その後すぐに寝たのに…また起きました…(-.-;)
2019/1/7(月)4:07

▼急行 ちょうかい
カメラの電池はフル充電ではなかったとは言え、撮影の途中で電池切れでした。(予備は持参)たかだか200カット位なのに?
2019/1/7(月)0:41

▼急行 ちょうかい
いやいや…防寒対策をしたのが最悪…でした。六本木ヒルズはかなり暖房してて、上着を脱いでても汗だくで不快でした。

肝心の藤子不二雄A展は微妙…でした。六本木ヒルズの展望室だし、入場料はあんなものか…とは思いますが、展示内容が…もう少しかな。

ネットで解ってはいましたが、特にお目当ての魔太郎がくるのウエイトが低くて…残念でした。

まぁ…それでも楽しめました。最終日とあって入場者は引きもきらずで、撮影がサクサクと出来ず展示のわりにかなり時間を要しました。

展望室からの東京タワー他夜景は最高ですが、思ったより暗く、撮影するとピンボケのオンパレードでした。三脚が無いと厳しいかも。

今回の一番のお目当ては限定のキャラクターグッズの購入ですが、ほぼ魔太郎のをセレクト。そんなに単価の高いものは買ってないのに合計一万円近くになりました。ガチャガチャは到底揃わないので4回(それでもダブり)で止めました。

会期は長かったのに。イルミネーション撮影を兼ねて行く予定だったのに。ミッドタウンのはクリスマスで終了でした。

六本木から末広町へ。閉店10分前にタムタムに行き、鉄コレ27弾1ボックスとカトーのワフ29500を買ってから新橋へ。カレッタと停車場のイルミネーションを撮影し、更に新宿に行く予定でしたが、時間切れ…戻りました。
帰宅は11時半になりました。腰痛が限界…(>_<)
2019/1/7(月)0:35

▼急行 ちょうかい
今頃藤子冨士雄A展に行くべく駅に向かう始末。救いないです。行こうと思いきや、カメラの電池が空ケツでした…(-.-;)

昨日までなら前売りで買えて安かったし、グッズも付いたのに。

この時間では他へのハシゴも厳しい…? 最低タムタムには行かないと。

そもそも六本木なんて用が無いし、一度も降りた記憶がありません。

ちなみに港区に対しては個人的に全く色メガネはなかったですが、例の南青山の児童相談所建設反対の件で選民意識は世田谷並!…と感じる様にました。
2019/1/6(日)16:09

▼急行 ちょうかい
グズってたらもうこの時間に…ヤバい。
2019/1/6(日)14:08

37593757

掲示板に戻る