急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ2932 2017/1/31 12:58

▼急行 ちょうかい
先日撮影した東上線の51092F…フライング東上色ですが、まだブルーバードのマーク付きで走ってるのですね。

私は列車の編成番号はいつも省略…アテンザやアクセラ、車の愛称と一緒ですが、無味乾燥な数字で全く頭に入らないし、ネットで調べるの面倒臭いし。だからクレしんもあえて書いてません。

何か先日ムリして行った意味が…池袋駅の式典記録が一番意義深かった様な…?

また京急大師線行きそびれました。今年のカンは可愛いので是非とも撮りたいのですが。

肝心な龍年もサボってるし…今更ですが。
2017/1/31(火)12:58

▼急行 ちょうかい
先日撮影した東上線の51092F(フライング東上色私は番号はいつも省略…頭に入れてないし)はまだブルーバードのマーク付きで走ってるのですね。
何か先日ムリして行った意味が…池袋駅の式典記録が一番意義深かった様な…?

また京急大師線行きそびれました。今年のカンは可愛いので是非とも撮りたいのですが。

肝心な龍年もサボってるし…今更ですが。
2017/1/31(火)12:54

▼急行 ちょうかい
10時台に起きてから何もしてません。何故こう言う日を作ってしまうのか…(-.-;)

ヤフオクの取引連絡をするも、スマホのパケットが…凄く重くてやたら時間が掛かります。今日までの辛抱ですが。
2017/1/31(火)12:30

▼急行 ちょうかい
今朝は冷え込みますね。
昨日ソフトキャンディを食べていたら金属歯がポロリと…最悪…(*_*)

単に接着で終わったためしがありません。結局、削ったり型取り…長い事時間が掛かります。凄い面倒い。

点検等をスルーしてたので行き辛いし。
2017/1/31(火)7:58

▼急行 ちょうかい
帰りに春日部駅に立ち寄るので、途中までは122バイパスも別れていつもと違うルートに。

カーナビ頼りでしたが、大宮〜栗橋線に出て…何だそのままでも行けたよ…なんて行ってました。
私なら白岡陸橋を通って…と思ったらカーナビの案内も一緒でした。

春日部駅に来たのはM様に押印済みの野田線…もといアーバンパークライン(笑)のスタンプラリーの台紙を頂いたからです。スタンプラリー自体知りませんでしたが、開催は本日までですね。

東武定期売り場で景品の引き換えをしてますが、反対側の口に行ってしまい、向こうに行くのに結構苦労しました。踏切があるし。DD601様が把握してて助かりました。

スタンプラリーの景品はクリアーホルダーが二枚で太っ腹〜(^^) 中々魅力的でした。

ところで春日部駅前は名物の藤棚が見当たりませんでした。無くなったのかな…?

他にヤマダ電機等に寄っても2時半前に帰宅しました。埼玉行きは(空いてれば)楽です。

DD601様どうもお疲れ様でした。天気予報が悪くても止めずに出撃して良かったですね…。
2017/1/31(火)4:51

▼急行 ちょうかい
途中になった鉄日誌ですが、三ケ尻(信)〜武川駅のカーブポイントでいつもの時間より30分以上来なかったので、時変…? 等々皆やきもきとしてましたが、後で聞くとカマトラブルだったみたいですね。

だいぶ焦らされましたが、クルクモルにならなくて良かったですが、またまた前切り…とにかくD7100はデータの書き込みが遅いです。最初に切ってからわりとタイムラグがあるのに…結局五枚位しか撮影出来ませんね。(前のポールのスパンでオマケで二枚撮影したらベストで足らなくなって…)

後、リバティ6両だと後尾のカマが巻かれてしまいました。D90は手持ち撮影で、建物のある手前まのスパンまで引っ張ったので入りましたが…画質が悲惨…。

前回は武川停撮影もそんな余裕あるはずなく先へ。二発目は定番明戸〜大麻生ですが、いつもの大麻生の道路フカンではなく、明戸寄りの踏切にしました。

車には先程にお会いしたM様とY様が加わりました。
Y様はこちらの掲示板を閲覧されてるそうで…内容は自主規制(笑)とかせずに好き勝手に書いてるだけに恥ずかしいです…(^-^;

私はこちらは資材置場がバックになる事を嫌い、ほとんど撮影した事がなかったですが、中望遠でかわせるのですね。

しかし…本番ではフレーミングを見誤り…後ろがギリかつになりました。プリントでは編成切れてしまいます…(-.-;)
DD601様は咄嗟にズームしたそうですが、私は85ミリ単レンズだったので対応出来ず…(-.-;)

いつもですとバカ停がありますが、今回は解りませんね。
武州荒木に行くと結構集結してましたが、踏切のカーブは意外と障害物がうるさくてパス。いつもの新郷寄りにしました。

こちらは相変わらず集結してますね。でも60人〜と言った所で、国鉄客車の時よりはマシでした。
着いてから5分で来るレベルでしたが、快く入れてくれ、脚立を使わないで撮れました。こちらもクルクモルはセーフでした。

けん引のカマは黄色&茶色の色ガマコンビでしたが、こちらは私もアレルギー無いです。客車と同じ緑のは嫌ですが。

羽生でリバティを少しスナップ後、機関車回送を撮影すると言うお二方を西羽生付近にお連れしてから、昼過ぎに現地を後にしました。楽しかったです。どうもお疲れ様でした。
2017/1/31(火)4:31

29332931

掲示板に戻る