急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ2796 2016/10/6 9:25

▼急行 ちょうかい
もうこんな時間に。7時に目が覚めるも寝不足と疲労で8時半まで二度寝しました。それでも眠いです…(-_-)

珍しく朝から綺麗に晴れてますね。10月はこうでないと。
2016/10/6(木)9:25

▼急行 ちょうかい
通りすがり様 スマホは単に借りてるだけです。ヤフオクをする為に。
早く自身で買わないとダメですが。

他にネット検索のツールとしては魅力的ですが。

しかしこちら(日記帳)の文章を作るのもままならないです。
とにかく文字が入力しずらいし、ちょっとタッチがズレるとすぐに画面がクリアーされたり、文章がパアになったりで…イライラはマックス。

細かい操作は把握してないし、通話やカメラとか他の使い方はちんぷんかんぷんです。慣れとか抜きにしても…やはりガラケーのが使い易いですね。でもVHS等と同じ運命をたどり消滅に向かうのでしょうか?

フィルムも…スライドのプロジェクター(映写機)も無くなりました。

ところで東武への国鉄客車搬入はニュースとかでやったのか、鉄マニでない職場の人も知ってました。

東武沿線なので、ポスターを見てSLの切符を買おうとするも、瞬殺だったみたいですね。…う〜それ自体知らなかった。

東武鉄道SL復活、久喜で火入れ式 記念乗車券を販売、来夏運行へ
http://p203.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/10063cSoP6vhaUew/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.saitama-np.co.jp%2Fnews%2F2016%2F09%2F13%2F08.html&_jig_keyword_

フレーム切手セットは中々魅力的な題材を取り上げ、たまにつまんでますが、あまりに種類多くてキリがないですね。

カープ優勝記念のはプレミア…です。ヤフオクでたまに入札してもバトルで撃沈続き。

数年前に亀有でこち亀のを買った事があります。
2016/10/6(木)2:22

▼通りすがり
ちょうかい様スマホ導入記念

京急1000形のフレーム切手セットが郵便局で発売されます。
http://railf.jp/news/2016/10/05/120000.html
発売局は主に沿線の各支店です。
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2016/00_honsha/1004_02_03.pdf
切手52円10枚組+1000形鉄コレ2両で6000円です。
切手は520円ということは鉄コレが5480円。つまり1両2740円

いい商売してますな〜(笑)
2016/10/6(木)1:25

▼急行 ちょうかい
比較的雨が持っていたのに最後に降られました。でもマシだったのかな?

ビリから三番目でした。慣れた仕事でこれなのに、配置転換されたら完全に破綻します。

10時半に帰宅。寝不足と疲れでぼーっとしてたらこの時間に。

例によってヤフオク。これは!?
私はこちらのブリスターパック入りの完品(コンドールマンとキングモンスターもセット)を持ってます。水道橋にあったショップでかなり前に買いましたが、35000円(これでも清水の舞台から飛び降りて…)でした。

【画像用】急行ちょうかいと皆様の絵っ!?日記 パート2|懐かしグッズ
http://ex-cyoukai2.webspace.ne.jp/bbs/?bbs_id=ex-cyoukai2&mode=p&no=1336

それが…こんなにとは…。出品者の説明文が良いのかな?

ヤフオク!:昭和レトロミニソフビ・コンドールマン・サタンガメツク珍品
52,000円/残り30分/8入札
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=q130149466&guid=ON&trackingID=mil1000011r
2016/10/6(木)0:44

▼急行 ちょうかい
今日も休憩取れず。でもルーティンワーク出来るうちが花…ですかね。首筋が。
2016/10/5(水)17:12

▼急行 ちょうかい
仕事まで水槽の水換え二点やった位でした。

昨日は何故休み…と思ってたら土曜日は出になってます。非番がテキトーな日に割り振られてます。昨日は結果オーライでしたが。
2016/10/5(水)13:58

27972795

掲示板に戻る