☆女サッカー愛と絆の掲示板☆

過去ログ232 2005/7/1 0:17

▼28日ノート係
女性 18歳
遅くなってごめんなさい(;δ;)
遅くなりましたが初投稿です☆彡今日は金曜日ですが火曜日の部活について書きます。内容古くてごめんなさい。今日は風邪で休んでいた一年生がジャマイカ以外無事に回復してきて帰ってきました!やっぱりみんなそろうとうれしいですね。ジャマイカ大丈夫かぁ?何を書いたらいいのかわかりませんがノートに書けなかった自分の反省を書きます。それは気を遣おうということです。やっぱりうちらは一年生だから準備とか片付けとかわかることは率先して動かないといけませんよね。気を遣って周りをよく見ることがとても大事だと思います。あとはプレー中に気を遣うこと。これは思いやりをもつと言う意味です。どんなボールなら相手はとりやすいかな。どこに動けばパスが出しやすいかな…などこれも立派な気を遣うことだと思います。そういうプレー中も私生活でも気遣いのうまい人になりたいと思いました。
[ひとこと物申す!!]
汗が毎日大量です。本当に恥ずかしいです(>_<)
7/1 0:17

▼みなみ
女性 20歳 埼玉
お・ね・が・い(^з^)♪
初投稿です☆★えへ♪
毎日暑いですね(>_<)汗っかきな私やはるか先輩やまきや清水やあおいには毎日耐えがたい苦痛だと思います(-_-;
そんな暑い夏!夏と言えば七夕!七夕と言えば7月7日!7月7日の次の日は…!?
そうです女子サッカー部『納涼納会』です♪
微妙な前置きが長くなりましたがとにかく私の言いたいことは…みなさん、出欠をくれ!!!なぁんて( ̄∀ ̄)よっちゃんが予約してくれるので、その都合もあるためなるべくはやくお願いします(>_<)
初投稿で催促ですみません(>_<)よろしくお願いします♪
[ひとこと物申す!!]
天敵は汗(-_-;
6/27 18:09

▼あず
遅くなりました24日ノート係です
木曜日に新メニューを取り入れて、すごく充実した藤沢ゎ本来ノート係の1年生が早退したため、でしゃばりノートをもって帰りました。張り切って授業中に書いていたのです。お昼休みに2年お誕生会をするといぅことで急いでた藤沢ゎ教材とともに部誌まで実験室に置いてきてしまい一時行方不明…  そんなこんなで昨日に引き続きノート係です。しかし、あまりにも木曜日に手を掛けてしまったため脱力。なにをかこうかよくわかりませんm(__)m とりあえず、今日ゎ昨日に引き続き人数が少なかったです。風邪が流行してるみたいです。特に1年生ゎ、フレキャンも始まってか忙しくて疲れがたまっていると思うのですが、自己管理をしっかりしましょう。今、チームに別れていません。そのためゲームがMIXです。この機会を利用しいろいろなポジションができるよぅになりましょう。いつもと違うポジションを練習している人もいるので、周りの人が指示してあげましょう。チームミーティングがなくその日限りになってしまいがちですが、次につなげるためにもきちんと反省し、意志疎通をしていくべきだと思います。ミックスでやる意図をミックスの利点をもっと理解しましょう!
[ひとこと物申す!!]
今あたしの血をすっていたにっくき蚊を叩き殺しました。でも遅すぎたやっぱりカユイ
6/26 19:26

▼あず
23日ノート係り
今日の練習ゎ途中から1年生ヨシオ、ヨコさんがフレキャン研修中間発表で抜けてしまい久しぶりにとても少なかったです。発表ゎどぅでしたか?皆さん疲れ様でした! 今日ゎ新メニューがいっぱいでした★フォーメーション練ゎいくつもの選択肢がうまれて、イメージすることがとても楽しかったです。ちょっとこぅじゃないの?とか意見が飛びかいぅだぅだ?としてしまったけれど、個人的にゎそぅゆぅ一人一人の意識やイメージをもって取り組むことがとても大切だと思います。こうゆぅ場面で有効的なんだとか理解したり、DFを頭の中で生み出して、プレーしたりすることが大切だといます。ただ与えられたことをこなしているだけでゎ試合でゎ使えません。与えられたことを自分なりに考えながらやりましょう!そぅゆぅ練習ゎ意味あると思うし自分的にゎ充実していて楽しいと思います。シュート練も新しいです。ポストのやつゎうまいチームゎバシバシ使ってきますがあれDFとしてゎやられるとどうしよぅもなくて、どうしていいかわからず簡単にシュート打たれちゃうんです。マスターして試合で使えたらいいですね。 ノートに新メニューについて書いておきます!見といてくださぃ。フォーメーション練についてもドリするとこうゆーのも出来るょってゆーパターンも書いておきます。今日の部活ゎ充実しててかなり楽しかったです♪
[ひとこと物申す!!]
最近朝起きれません
6/24 8:16

▼父さん
お疲れ様です!!
今日は10人ちょっとしか部活でれてなかったって聞きました。きっと全然メニュー進まなかったすよね(>д<;)すいません(iдi)
でも女サのみなさんの温かい御理解のおかげで、とても為になる中間発表に参加することができました(^^)今年もなかなか難しいテーマなので、みなさんの意見をちらっと聞けたらそれぞれ更にイイ研修に繋がると思うので時間があったら1年生と研修について話してみてください☆よろしくお願いします(^∀^*)
[ひとこと物申す!!]
久々こむらはイイ感じでした☆彡 アゲダシモチ最高〜(≧▽≦)
6/24 0:24

233231

掲示板に戻る