☆女サッカー愛と絆の掲示板☆

過去ログ231 2005/6/23 15:39

▼きなさん
21歳 千葉
クリックで救える命がある。
今クラスの友達と、『クリックで救える命がある。』というこのサイトをみんなに知ってもらおうという活動をしています。パソコンからしか見られないんだけど、見てもらうとわかるとおり、賛同企業の画面をひらいて項目をクリックするだけで、アフリカの子どもたちに絵本やワクチンを贈ったり、琵琶湖浄化やパラリンピック支援などいろんなことができます☆ただクリックするだけでよくてうちらがお金を取られたりすることもありません。そして全然怪しいサイトでもないので(笑)、よかったら学校のパソコンにブックマークして、パソコン室に行くたびに1クリックしてみてください。リンクは下の「HP」から↓↓
[ひとこと物申す!!]
よろしくね!
6/23 15:39
HP

▼21日ノート係
遅くなってスイマセンm(__)m
21日は4年生の先輩方がきてくれました。久しぶりに先輩のプレーを見て、何か得るものがあったかと思います。でも、せっかく先輩方がきてくれたのにシュート練がだらだらしてたような気がします。先輩たちが来てくれたからと言うのではないけれど、しっかりやるべきだと思います。
[ひとこと物申す!!]
ノート忘れてスイマセンm(__)m
6/23 11:00

▼きなちゃん
21歳
梓の投稿文が長すぎてしばらく携帯から見られなかったよ〜(T_T)長い文のときはいくつかにわけて投稿してくらはい!ボーダフォンユーザーのためにご協力お願いしやす☆
[ひとこと物申す!!]
リフティングが上手くなりたいよー
6/22 14:11
HP

▼母さん
◎連絡◎
前にも言ったように、今週は採血日です!!女サは21日火曜日、時間は9時〜14時となっていますので忘れずに血取られてください☆取り忘れると合宿行けないかもしれませんよっ(>д<;)
[ひとこと物申す!!]
只今連絡網作成中也。少々お待ちくだされ(≧д≦)
6/20 10:56

▼無名さん
ヨコさんも言ってるけど…
今日のフリップ?との試合ホントえるものが多かった気がします。点数的に勝ってたけど、気持ち負け試合をした気がしました…  点数があまり入っていないといぅ反省ゎもちろんなんですが、1試合目ゎ5分ハーフで1、2本遠めからのシュートのみしか撃ってなかった。2試合目からゎもっと撃っていこうとしたが枠に入らず、入っても正面だった。プレーの一つ一つ確実にしたいという気持ちからか、一呼吸置いてしまったり、態勢を立て直したり、とにかくワンテンポ遅かった。相手ゎ何も考えず(一発でいったら抜かれるとか)ガツガツ当たってくるスピードもあるし、相手より先にボールを触ろうと言う気持ちがすごかった。だから、うちらゎパス、シュートなど持たずにスグさばかなければいけなかった。1テンポ遅い理由の多くゎトラップの精度のなさが考えられる。そしてそれを招いてるのゎパスの悪さじゃないか?フットサルの特徴ゎコートが狭いこと。その狭いコートの中でボールを自分達の支配下に置く必要がある。パスゎ強くないとカットされるから強くだす。その強いパスを足元でキープし、なおかつ周りを見るために足裏トラップが必要となる。足裏トラップをするためにゎ、パサーが受けての足元にピンポイントで強いパスをする必要がある。そしてパスゎ待ってても前でカットされるため、必ず前に貰いに行かなければいけない。今回いろんな反省があるがこれからも一番意識しなければいけないことだし、パス、トラップゎどんな技術レベルの人にも一番大切なことだと思う。今回を振り返り部活の参考になったらいいかなと思うことゎパス練について。1グループ?の人数を増やして、トラップする人の後ろにDFをつけてみたらどうだろうか?先に触るために前にでてもらうようになるし、前に貰いに行ったとき、トラップを跳ね返さないようにできるか、そのことで、パスが正確じゃないと受けてゎフォローがあまりできないから、パスの精度もあがる。パス練ゎ、ずれたパスでも対応できるようなトラップの練習をする場でゎなく、プレッシャーのかかる試合中にどれだけ正確なパスを出来るかの練習だと思います。   それから、部活ないでもよく見られる勝手な想像?によるむやみなパスゎやめましよう!なんのタメにルックアップを口うるさくゆっているか、パスだす前もらう前にルックアップ!意識しましょう。
6/18 0:19

232230

掲示板に戻る