☆女サッカー愛と絆の掲示板☆

過去ログ208 2005/3/16 23:54

▼サイトウ
卒業式スーツ案いいと思います☆他にもジャージの部活はあったけど、そーゆーところは全学年同じジャージとかウェアでした。女サは各学年ジャージの色形が違うからなんかまとまらないなぁと思いました。それから、ともspも言っていたんですが卒業式は学校行事であるとともに"部活行事"ではないでしょうか?私自身、4年生のなかで直接話したことのある人は2人しかいませんが、今うちらが女サとして活動できているのは女サを築いてくれた先輩がいたからだと思います。他の部活の1年生もきっと4年生とあまり話したことがなくても来てました。面倒臭いから来ないなんて…。
[ひとこと物申す!!]
長々と生意気言ってすいません。でも余りにも1年生が来なさすぎて残念に思ったので投稿させてもらいました。来年はみんなで送り出してあげたいですね☆彡明日雨降らんでほすぃな〜(≧д≦)
3/16 23:54

▼はるか
女性 20歳 神奈川
Re:きなこさん
Re:話はうってかわって卒業式。
ヨコの意見に大賛成です!!自分は個人的にスーツ着たかったってのもありますが(入学式以来スーツとか着てないので…)、やっぱしめるトコはしめるっていうか、卒業式くらいはきっちりみんなで揃って送ってあげたいなって思います!普段はジャージでも良いと思うけど、堅い行事とかはやっぱ正装の方がきちんと気持ちも引き締めて出来るような気がしました!!
前もって計画…というのも良いと思います!何か女サッカーらしく最後みんなでお祝いしたいなぁと思います(^O^)
[ひとこと物申す!!]
明日雨疑惑だけど…部活出来るかなぁ??(>_<)
3/16 22:13

▼きなこ
話はうってかわって卒業式。
いやー先輩たちみんなめっちゃキレイでしたね〜。うちらが入部した時に代取ってた先輩たちが卒業なんてなんか感慨深いですよね(≧ε≦)
で、今日思ったんだけど…
やっぱ来年は、っつーか来年からは、スーツにしませんか??スーツじゃなくてもいいから、後輩は全員参加にしませんか?なおかつ、前もっていろいろ計画立てたりとかしませんか??
自分は、必ずしも他の部活の真似をしなくてもいいとは思うんだよー。中には納会とかも全部スーツでやる部活もあるし、そーゆーのは馬鹿馬鹿しいと思う。でも卒業式に限って言えば、やっぱせめて一緒に部活をやってきた代(=2年生以上)はみんなで参加して見送ってあげるべきだなーと感じました。まぁ今回はしょーがないと思うんだけどさ!
うちらはよくサークルっぽいって言われる(言われてきた)じゃん?でもサークルでさえみんなちゃんとスーツ着て出迎えしてるんだよ!?って思うとちょい焦りませんか(^^;)
みなさんどう思いますか??
[ひとこと物申す!!]
アドレス変えたい…(-_-;)
3/16 21:57

▼元本部横井
ラブオールについて
昨日ノーミス宣言をしましたが、今日確認したところ女サの名簿の出身高校の欄が一段ずつズレているという事態が発見されました。正直に言わせていただきますがあれは私のミスではありません!あんなんなってたら提出する時に絶対に気付きます、むしろ一文字一文字手で打ったので完璧なはずでした。おそらく編集→印刷依頼の途中で事故が発生したと思われます。しかし、体育会の責任という面で見れば失敗したという事実に変わりはありません。この場を借りてお詫びをさせていただきます。本当に申し訳ありませんでした。
3/16 21:39

▼ノート係
女性 19歳 東京
今日3対3の時サイドに並ぶ人が少ないよーに感じました。サイドは1回で2人(計4人)いなくなっちゃうんだから、トップやDFの人も自分のポジションにこだわらず、多く並ぶよーにしましょう!それから今日自主練の時サッカーが上手な男の方のシュートを見せてもらいました。とてもキレイなインステップでした。さとえ先輩はインステップであの弾丸を蹴ってました。うちらもさとえ先輩を目指しましょう!それから最後に、最近無断欠席が多いと思います。無断欠席なんて最低です。どんな理由にしろ休む時は必ず伝えましょう。
[ひとこと物申す!!]
あやや先輩20歳おめでとぉございまぁす☆
3/16 0:34

209207

掲示板に戻る