☆女サッカー愛と絆の掲示板☆

過去ログ196 2005/1/8 16:23

▼ぞうさん
高校サッカー!!
つい今さっき決まったみたいですね!今年は鹿実vs市船です☆国見が負けたのは残念だけど、市船が勝ったので決勝戦面白い試合になりそうですね(^_^)群馬代表が残らなかったのはホントにA残念だけど、やっぱ高校サッカーはイイなぁと感じました(>_<)
[ひとこと物申す!!]
明日やっと部屋の掃除をする予定のヨシオでした(^^ゞ
1/8 16:23

▼無名さん
PCからこんにちは
昨日GAROの練習に参加してきました。GAROを知ってますか?ティファールカップで全国3位のチームです。3人ほどクィーンカップにヒロミや、チームY、ハッピーハウスに参加していたそうです。練習に参加して一番感じたことは、全員が、ずっと集中していていい緊張の中練習に取り組んでいたことです。皆で声を出し、教えあい、注意し、ほめる。時間のロスもなく、回転もとても速かったです。メニューを教えてくれるとき、決まった人が教えるのではなく、皆に、わかってるはずだよね?今まで練習してきたよね?じゃあ、教えて。と、キャプテンがいってました。人に教えることで、考えさせ自分自身も意識でき、自分ものチームの一員で一緒によいチームを作っていく。これは、出来てない、人に対してもそうでした。もう一つ、特に影響されたのは、これは練習ではなく試合だ。と、常に言ってた事。その意識の高さに、これが全国レベルのチームかぁと感動しっぱなしでした。ゲームは1本が4分で1本しかでませんでしたが、動けないほど疲れました。GARoの練習をみてほしいです。得るものは大きいと思います。全国3位と一緒にしないでよ。と思うかもしれません。少しでもその気持ちがあったなら、ZAPPERは今以上の成績を残せないんじゃないかな?と思います。GAROにも指導者はいません。レベルの差はあるけれども指導者がいなくても出来ると言うことを痛感できるのではないでしょうか。個々の気持ち、次第でもっともっと上を狙えるはずです。 強いチームの練習をみてみたい、と言う人がいたら、こんどGAROの見学に来たらどうですか?チームの人連れてきなよ。ってゆってくれたんで。メニューも勉強になりますよ。
[ひとこと物申す!!]
チームYで出ていたテルさんは、GAROの中で中心的存在で飛び抜けてうまい人なんですが、華美ルンルン強かったねっていってくれたよ。お世辞かもしれないけど、もっともっと頑張ろうねぇ
1/7 11:45

▼無名さん
男性 19歳 神奈川
あけました!おめでとうございます(*^_^*)友達からおめでとメールがきて、返信したんです。その時に、今年も突っ走りますってうとうとしたら今年も突っ張りますってうっちゃったんです(-"-;)2005年もこんな感じで頑張ります(^O^)ノよろしくお願いします。
[ひとこと物申す!!]
お腹が鏡餅〜(泣)
1/5 14:17

▼サッカー小僧
糠谷ステキ(>_<)☆
高校サッカー見てますよ〜♪もう冬の楽しみといったらコレしかないですよ(^O^)/毎年欠かさず見てます!
ところで、今年の群馬代表は前橋育英じゃなくて前橋商業なんですよ!!そしてなんと前商がベスト8まできちゃいましたよ〜☆★何と言っても長身のDF糠谷がスゴイ(◎Д◎)DF最多得点ですよ…。セットプレーに強いんですよね〜(^-^)!このまま国立へGO!!
[ひとこと物申す!!]
前商頑張れ\(^O^)/
1/4 16:39

▼ワキゲ
女性 北海道
寒い(>_<)
北の冬は寒いです。でも埼玉とか東京も今年はスゴイらしいね。雪の東京…素敵な響き(*´д`*)ところで、みんな高校サッカーみてるかなぁ?昨日、北海道代表の北海高校が鹿児島実業高校に1対0で負けてしまいました…。点数的には若干オシイかんじですが、プレーは鹿実が圧倒的に上手かった。やっぱり強いチームはスペースが有効に使えているなぁと思いました。サッカーのことはよくわからないケドそれは感じた(^_^; あとはヤッパ落ち着いてたし、最後の鹿実のDFは上から上からで凄かった。あまりサッカー観ないケド高校サッカーは楽しいね(o^_^o)秘かにカッコイイ子探しもしたりする、そんなオチャメなワキワキでした☆
1/4 12:04

197195

掲示板に戻る