†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 マドモァゼル=タキレンタロー朝はチョコレートを食べる派朝食で大切な役割のひとつが、起きたての脳を目覚めさせること。そのために効果的なのはブドウ糖を摂取することと言われていますが、チョコレートに含まれているブドウ糖が脳の血量を上昇させて、活動を活発にしてくれるそう。
そしてもうひとつチョコレートに期待できる効果として、能率のアップです。チョコレートの成分はブドウ糖のほかにもたくさんあります。この能率に関連する成分は「テオブロミン」と「フェニルアセトアルデヒド」という2つ。
テオブロミンは大脳皮質を刺激して記憶力や思考力が高まると言われています。さらに自律神経を調節して、心理的なストレスの抵抗力を高める働きもあるのだとか。
でも今日は家にチョコがないからキンモクの大便で代用する
(SP)
2 ニグロ中田藤本万梨乃アナの下痢糞をパンに塗って食したいね。俺は(^ω^)
(docomo)
3 マドモァゼル=タキレンタローきめーんだよ
スカトロ野郎が
(SP)
4 虫ケラ俺はカカオ80以上の毎日食べてるけど甘くないから違うのかな
(PC)
5 マドモァゼル=タキレンタロー>>4違わなくないですよ!
るしろカカオ含有量は多い方がテオブロミンの含有率も高いです!
糖質も少ないのでオススメです!
ありがとうございます!
頑張って下さい!
(SP)
6 虫ケラ>>5え?こんな礼儀の正しいしっかりした人いるんだ笑
いつも仕事帰りで疲れたとこで食べてたんで勉強になりました朝に食べてみますありがとうございました
(docomo)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]