†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 でりかっとタスマニアたけしへダジャレやめろ😠
(SP)
2 タスマニアたけしダジャレを言うのはだじゃれ?(だれじゃ?)
(SP)
3 でりかっとつまんなすぎ
(SP)
4 タスマニアたけし確かに面白いよ
おめぇの顔は
(SP)
5 でりかっと本音を言うとセンスが高すぎて笑ってしまう😠
だからやめろ😠
(SP)
6 虫ケラ2布団が吹っ飛んだまでは言わないけど有名過ぎ
グッチ裕三が愚痴をゆうぞう〜レベル
(docomo)
7 ギイ◆6bXjHR知ってますか?
だじゃれって日本語にのみ成立する笑いなのよね。
本来、他国では文字の綴りや同義語で言葉遊びをするんだけど、日本語に関しては文字は当然、アクセントとかで言葉を遊んでるんです。
たから?って思うよね?
けど、よそ?日本語を母国語にしてない言語圏では理解不能らしいよ?
同音異義語が有るのは日本だけみたいです。
(docomo)
8 ギイ◆6bXjHR文芸評価に片寄っての意見する。
外国の方が日本語を難しいと感じるのは、日本語の場合、文末に感情が乗せられるかららしいです。
文法や用語を踏まえても、文章の流の最後の閉めかたで意味が違ってしまう感じが理解できないんだと。
でも、これって答を濁す?読み手に投げる終りかたの手法なんです。
現状を濁して説明することが可能な日本語の表現方法な?
基本、日本語って受け手が評価?判断する事を前提にした言語なんだ。
思想の押し付けな西洋の言語と違う、共感を前提とした意志疎通の言語なんです。
わからんか?
わからんで良い。
その程度だ。
(docomo)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]