†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 キンモクちん(^^)◆ONAL82スカーサvs顔文字ぽくがこういうスレ建てるの珍しくない?(^^)
前スレの最後、罵り合いで終わってしまったのと、自動車をテーマにした論争を見たいというのと、まあ、色々あって・・・(^^)
(au)
45 キンモクちん(^^)◆ONAL82ぽく、知らなかったんだけろ、現行のロードスターって1.5lなんだって?(^^)
それでNAでパワー出そうとしたら当然高回転型になると思うんだけろ(^^)
あと、2シーター、コンバーチブル?軽いのも当然だし(^^)
で、問題の答えって?(^^)
(au)
46 初代顔文字様◆ZLa2dzテンロクの2シーターでこんばーちぶるは一番バランスいいわな
無駄がない
でもマツダってマニアック過ぎるんだよね
バラすのもこだわり有りすぎて他メーカーよりもめんどくさい
オーディオ1個付けるだけでもフロント回り全バラになるもんよ
で?答えは(´・ω・`)?
(au)
47 初代顔文字様◆ZLa2dz>>42レース車でもコーナーが右よりか左よりかでトーイング及びキャン角を調整しますからね?にわか君
(au)
48 初代顔文字様◆ZLa2dzで?答えは(´・ω・`)?
(au)
49 初代顔文字様◆ZLa2dz四輪もいいけど二輪の話もしよーぜ
パレード ネタ仕入れて恋よ(´・ω・`)
(au)
50 初代顔文字様◆ZLa2dz>>18後学のために心を鬼にして言う
軽量化云々あなた自身言ってはりますが あなた これはないでしょ?自滅癖直せってwww
(au)
51 初代顔文字様◆ZLa2dz94〜95年のマスタングなんか後部席あんのに馬力やばいんよね 好きなアメ車
でもベンツのツインターボあるけど アクセル全開ならGかかってシートに押し付けられるよー
15秒経たないで200キロ越えるもんよ
国産はバランスいいのはわかるけどね
たぶんベンツの性能は最強
高速域でも安定感ある
国産フルチューニングでも あの速度域ならボディー鳴るよ
そこいくとR32は強かったかな
地味に直線だけだが三菱GTOは安定感あった
ゼロ四やるなら三菱強いかも
(au)
52 スカーサ◆airqJ2昨日ps4のセバスチャンローブラリーの体験版をアナログコンントローラーでやったんだけど物凄く難しかったなあ。
なんと言うか、ハンコンでやるとフィースフィートバック機能があるから、コントロールしやすいんだけど、アナコンだとどうも感覚が掴めないよなあ^ ^;
ハンコンがぶっ壊れてしまうことがここまで辛いとは夢にも思わなかった。
というかラリー系そのものがあんまり得意じゃなかったってだけの話だけど。
(PC)
53 かおなんやねんwww
(PC)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]