†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 紅たろ.◆rlre
今思ったけどネットやってたら賢
くなるよね
わからない言葉出てくる→調べる→意味を理解する→語彙力が見に付く

他にも知識だって身に付くしネットって‥素敵やんドヤッ
(EZ)


62 Burny様(・   ω   ・)バ-ニー
>>60お前にしてはまともなレスだな

ネットやって落ちてニート

現実なら本気で低くわ
(EZ)


63 オレンジ◆DYaW
>>61げっニートだニート
親不孝もの
気持ち悪いから死んで
(S)


64 ドコキチ◆doco
>>61>>63
頑張って勉強しないと…
>>62←こんなんになったら、おしまいやぞ



(i)


65 虫ケラ
それと、事の発端である、ドコキチさんがおっしゃった【暗記型の勉強には意味がない】について(笑)

例えば、四角形の内角の和は360゚です(笑)
なぜなら、四角形は三角形2つに分けることができ、三角形の内角の和は180゚だから、180×2で360゚です(笑)

で、なぜ三角形の和は180なのか?

いま、三角形ABCがあります。Aが上、Bが左、Cが右

この三角形の各々の内角は不明とします。

底辺CBからBを超えて線分CDを引きます。
この線分CDは直線なので、180゚です。
そして、もう一本辺CAに平行な線をBから左上に向かって引き、これを線分BEとします。

ここで、∠ABC+∠ABE+∠EBDは、線分CDの∠CDを満たしているので、180゚になります。

で、∠BACと∠ABEは錯角よりイコール。
∠BCAと∠EBDは同位角よりイコール。

よって、三角形の∠ABC+∠BCA+∠BAC=180゚

ゆえに、三角形の内角の和は180゚になります(笑)

で、これって、理解しているということになるんですかね(笑)

でもね、これは教科書に書いています(笑)

教科書を何回か読んで暗記したとも言えます(笑)

もう一度言いますが、暗記型の学習がよくないんではなくて、暗記ができない、もしくは途中で暗記するのを投げ出した人がダメなんですよ(笑)
(i)


66 虫ケラ
紅たろ君でしたかね(笑)

君も、相手に答えを求めてばかりのくだらん論争ごっこは卒業して、自分の論を展開するための基礎学力を身につけなさい(爆)
(i)


67 愛◆aiai
(;ω[壁
(i)


68 愛◆aiai
よし(・∀・)寝よう♪
(i)


69 虫ケラ
>>57

愛さんが頑張ったので対応しましょうか(笑)

学校的な勉強のほうが、ネットよりは遥かに知識が身につくのに異論はありません

しかし、だからこそなんですよ

なにがって?

ネットに時間を費やすたびに、機会ロスが生じているんです(笑)
もちろん、学校的な勉強をしない人は論外ですが(笑)
【遥か】を「多」、【ネット】を「少」としましょう。もちろん知識の量や質のことですよ(笑)

ネット依存は、少少少少少少少少少…

学校勉強依存は、多多多多多多多…

ごらんのように、差は広がるばかりですね(笑)

(i)


70 紅たろ.◆rlre
言ってること理解できてない人間が基礎学力とか語るもんじゃないよ
国語の勉強して理解力養ってから出直してきなさい
(EZ)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]