†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 まとめ民◆bWdrほら、喧嘩来いよ。3>>40834-21粗茶です
( ゚Д゚)⊃旦 コトッ
>>40834-29>>お前が「ここの住民の強さの事
>>言ってんの?」と質問する前に、
>>「晒しの楽園ってこの程度か?」
>>と聞いた。
>>だから、「どういうつもりで聞い
>>たんだ?」と質問してんだよ。こ
>>の程度、って何の程度だよ?
俺氏の中にある「ザコ」となる定義に当てはまってる奴等を指し示す「度合い」かな^^
>>もっと言えば、自分の強さなんて
>>分かるわけがないなら、
>>1の質
>>問自体が滑稽だよ。
自分の強さが分からないと俺氏は言ったけど、それからなんで「俺氏の質問が滑稽」という形になるの?
もっとしっかり説明しろよ^^
こちとら、お前の考えを聞いてんだ^^こちらの「察しスキル」に頼るような発言されても困るよ^^
飽く迄、こっちの察し方で発言の内容を捉えたとしたら誤解を招くかもしれないだろ?^^
可能性は低いにしても「100%」そうはならない」とは言えないわけだ^^
だからもっとちゃんとした説明をしてくれよ^^
(PC)
71 虫ケラ>>70安価つけてない相手にムキになってんじゃねぇよ(笑
> その絵(言葉)を理解出来るのがおかしいっ てことはないよ、結局価値観とか捉え方の 違いなんだから
嘘つけ。
お前俺に「言葉自体が間違っている」みたいな事言ってたじゃん。
正しい答えがある問いに間違ったんだよね?じゃあ一人通じた時点でアウトだよな?
何今更「全ての人」だとかほざいてんの?
>>68> もうこれ以上続ける意味はないなと 思ったんだよ
それは正解。
これまでは斬新な意見が得られないと思ったからスルーしてた。
だけど俺は最後にもう一度だけ、君の返答を期待しながら答えてみたが、「ふぅーん」という、もはや意見ですらない答えが返ってきた。これ以上続けても君から得られるものなんてないだろう。やめたのは正解だよ。
(docomo)
72 まとめ民◆bWdr>>70>>安価つけてない相手にムキになってんじゃねぇよ(笑
安価つけてない奴に対して言ったんじゃなくて、飽く迄
>>70のレスは俺氏の考えをまとめて説明したやつなんだけど(苦笑)
>>> その絵(言葉)を理解出来るのがおかしいっ てことはないよ、結局価値観とか捉え方の 違いなんだから
>>嘘つけ。
>>お前俺に「言葉自体が間違っている」みたいな事言ってたじゃん。
>>正しい答えがある問いに間違ったんだよね?じゃあ一人通じた時点でアウトだよな?
>>何今更「全ての人」だとかほざいてんの?
お前が言ってるのは「普通伝わる」だろ?俺氏は「それが当たり前である」わけじゃないだろってつってんの
言葉の言い方に間違いが生じたとしても、それが絶対に通じないものとは限らん。
長年連れ添った夫婦が言う「あれをとってくれ」然り、まさに主語がない文章でも通じないっていうことはないわけだ
だが、それが絶対に通じるっていう根拠もないんだよなこれが
だが、お前は「通じるのが普通だ」つってるから異論を言ってんだよ
お前の中に存在する「普通」が他の人に適応されるわけじゃねーだろ
中には通じない人もいるし、通じる人もいる。あやふやなものだってのに断定発言してんじゃねぇよ。
つまりは言葉自体が間違ってるってのに「伝わるのが当たり前だ」とか言うんじゃねぇよってこと
お前が言えるのは「伝わるかも知れない」であって「伝わる」という断言はできねぇよ
常識や普遍で物を語っても結局は「元ある答え」を基準に物事は成立するんだから「間違った解答をしているものが確実な答えである」とか言うな^^
でも、その間違った解答では「確実に会話は成立しない」ってわけじゃないから「芸術」という例えを用いて「常識的思考」と「例外」の関係を説明して折り合いをつけてんだよ
間違った解答に対して他の人が理解出来るワケでもないが、絶対に理解が出来ないというわけでもない
分かったか?猿
>>> もうこれ以上続ける意味はないなと 思ったんだよ
>>それは正解。
>>これまでは斬新な意見が得られないと思ったからスルーしてた。
>>だけど俺は最後にもう一度だけ、君の返答を期待しながら答えてみたが、「ふぅーん」という、もはや意>>見ですらない答えが返ってきた。これ以上続けても君から得られるものなんてないだろう。やめたのは正解だよ。
こちらとしては「指摘」して説明も用いりドヤ顔で矛盾宣言したくせに軽々しく説明され事柄の矛盾と思われる点を解消されマイナスイメージしか付いてない状態であるお前に対して、わざわざ話題を振って新しい論題を提示してやったのに
論点の違う話を展開させた挙句
「俺実は、お前の意見に何か他の意見が返ってくると思ってた」とか言う言い訳くせェ返答しか返ってこないから辞めたんだけどな
(PC)
73 虫ケラまとめ民つええwww
(S)
74 虫ケラ>>73自演乙
(S)
75 虫ケラ>>73自演じゃなけりゃ皮肉だろ
(au)
76 虫ケラ>>72> 安価つけてない奴に対して言ったんじゃな くて、飽く迄
>>70のレスは俺氏の考えを まとめて説明したやつ
うわぁ、キツイね。言い訳するならもっとうまくやれや。
> 中には通じない人もいるし、通じる人もい る。
そりゃいるさ。何度も言うように、読解力がないから通じないんだ。君みたいに頭の不自由な奴は通じないだろうな。日本語をよく読めば「普通は通じる」んだよ。
>>68 人それぞれの考えがるからこそ、俺氏の言 い分である「お前の説明力がない」の件は 「責任転換」でお前の中では成立してんだ ろ?
↑例えばこれなんてさ、打ち間違ってんじゃん?他にもあるよ?でも俺は指摘しなかった。それは通じたから。
俺様はこの程度で揚げ足とったりしない。お前とは違うんだよ。
> 「俺実は、お前の意見に何か他の意見が 返ってくると思ってた」
事実、学べるもんなんてなかったじゃwwwん。つか、未だにないし(笑
>>73自演へただなぁw(笑
(docomo)
77 まとめ民◆bWdr>>76>>> 中には通じない人もいるし、通じる人もい る。
>>そりゃいるさ。何度も言うように、読解力がないから通じないんだ。君みたいに頭の不自由な奴は通じないだろうな。日本語をよく読めば「普通は通じる」んだよ。
だから、その普通は通じるっていう根拠はなんだよ^^;
1+1を平然とした顔で「8!」と解答するようなお前がバカ言ってんじゃないよ
>>↑例えばこれなんてさ、打ち間違ってんじゃん?他にもあるよ?でも俺は指摘しなかった。それは通じたから。
>>俺様はこの程度で揚げ足とったりしない。お前とは違うんだよ。
で?実例を上げて何が言いたいの?結局は「お前の感想」であって「普通通じる」という意見の根拠にすらなれてないよ????
>>事実、学べるもんなんてなかったじゃwwwん。つか、未だにないし(笑
ジシンアリゲナ、シテキシトイテケッキョクロンパサレテナニモイイカエセナイカラクッサイステゼリフハイテハナシゴマカシテルヨウニシカミエナインダヨネ
事実もクソも言い訳くせぇよ・・・^^;
(PC)
78 虫ケラ>>77> だから、その普通は通じるっていう根拠はなんだよ
逆にお前の言う普通ってなんだよ?
> で?実例を上げて何が言いたいの?
やっぱり読解力ないんだね。俺がいつ根拠の話をした?
お前こそ 1+1を何度も「8!」と解答するような分際でバカ言ってんじゃないよ。
> ジシンアリゲナ、シテキシトイテケッキョクロンパ サレテナニモイイカエセナイカラクッサイステゼリフハイテハナシゴ マカシテルヨウニシカミエナインダヨネ
気のせいだろ。きっと寝ぼけてるだけだ。
せめて
「●▲の点でお前は論破されている」
ぐらいの弁証はしてみせろ。
(docomo)
79 まとめ民◆bWdr>>78>>逆にお前の言う普通ってなんだよ?
本来定められている基準のことを指し示すものであると考えている
故に、その基準から外れたものに対して「普通」という変域を押し付けて「例外」を「常識」と書き換えるなと言っているんだ
こちらからも聞くけどお前の言う「普通」ってなんなの?明確なことは何も教えてもらってないよ?
>>やっぱり読解力ないんだね。俺がいつ根拠の話をした?
>>お前こそ 1+1を何度も「8!」と解答するような分際でバカ言ってんじゃないよ。
現状態でお前がしなきゃならんのは「間違った答えでも絶対に伝わる」という根拠を述べなければならないんだぜ?じゃなかったらお前の言い出した主張は破綻してしまうんだけど・・・・
自分が崖っぷちにいるってことぐらい悟れ
お前が言ってるのは「自分は通じる」という言っても言ってなくてもイミのないことなの。言わなきゃならないことは「例外がどうして絶対伝わると言えるのか」ってこと
>>「●▲の点でお前は論破されている」ぐらいの弁証はしてみせろ。
自分の目で確かめて見たら?俺氏はお前にそれを説明する義務もなければ道理もないのだけれども^^;
(PC)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]