†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 いく◆lx1aきいてきいて!!!大学卒業できる気がしない!!!
(docomo)
38 いく◆lx1aって言い訳な
(SP)
39 HS◆IVCO124だと30、40、40、14を目安に´`
後半楽したかったら40、40を44、44に´`
分かる´`
前の席だと質問が来る事もあるし講師の目に付きやすいからね´`
無音カメラか友達を頼りにしようよ´`
ノートがないとテストが分からなくなるのはどこでもいっしょだからまずノート確保に向けて頑張ってね`´
(docomo)
40 HS◆IVCOあっ最後に`´
課題の最後に講義の感想文(難しかったけど○○講師の講義は○○でした)とか(来年も○○講師の○○を受けます、ありがとうございました)とか書くだけで評価は上がるから書くだけかいてみよう´`
(docomo)
41 HS◆IVCO>>30もう少し面白味のあるイチャモン入れてくれなきゃ流石の僕でも見逃してしまうよそんなスカスカなレスされたらねえ…´`
で、なんだった´`?
(docomo)
42 虫ケラドラクエのくだりを書いたものです。
いくさんの問題はノート以前だと思っております。
それと、いくさんの大学レベルだとノートがなくても教科書やれば十分点数の採れるテストだとも推測できます。
私が察するに、仮にノートをコピーしても、いくさんがそのノートを使って勉強=努力しないといけないわけです。
その努力=技術の持ち合わせが、今のいくさんには乏しいと踏んでいます。
少しキツくいうと、ですから今の大学にいくさんが存在しているとも言えてしまいます。
私が言えることは、いくさんは理想の状態と現状を比べないことです。
例えば、テストに向けた勉強を、毎日家で二時間する←これを理想とします。
で、現状は20分もすれば辞めてしまうとします。
結局、二時間勉強できずに辞めてしまうんだから、【なにもしないこと】と20分勉強することを比べるべきだと思います。
何もしないよりは、20分勉強するほうが遥かに有意義だと思われます。
この20分が習慣になるとレベル1になります。
これは、このように考えると勉強を持続できるといった魔法ではありません。
たくさんあるアプローチの一つです。
(docomo)
43 虫ケラいくさん。もう処女卒業した?
(S)
44 いく◆lx1a大学知らないのになんでそういえるのかわからんが
化学に関しては教科書一切関係ないんですよね
まず教科書ない教科も多い
家で20分勉強できないけど放課後残って課題やってるよ
(SP)
45 いく◆lx1a自分に甘いのはわかってるんだけどなー
頭ではわかるんだけどなー
なー
(SP)
46 虫ケラ来年から大学生のはずだけど怖くなった
(SP)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]