†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 少女K最強のなんとかってひとややこしいのでスレ立てました
とりあえず否定する理由を頼むわ
(au)
20 虫ケラボクシングにて。
ヘビー級vsストロー級のハンディ戦。
ストロー級の選手は、もちろん同意し試合に挑んでいる。
同意だろうが合意だろうが納得の上だろうが、ハンディ戦に変わりはない。
アマでもプロでも、そこに優劣の差が顕著ならば公平性が担保されるわけがない。
(docomo)
21 少女Kあげ
(au)
22 ヤンガ皆して 一生懸命 横路にずれようとしているね(笑)
>>17の プロ対アマの対決で と 訴えておるのに プロ同士のハンデ戦とかは 意味那須(笑)
プロとアマが対決出来る舞台を考えてみよう
オープントーナメントと称する大会などがありますね
ゴルフ とか キョクシン空手主催の大会とか
あと 麻雀なんかは プロ と称する輩と街のリーマンオヤジとの対決は日常茶飯事だし(笑)
今度は 素人がプロとは とても対決出来ないような状況を考えてみよう
まず すぐ浮かんでくるのは 大相撲
そして セメントのプロレス
プロ対アマが出来るのは 身体に危険性が無いもの
或いは (キョクシン空手はプロではないが ここでは格闘技の玄人としよう) 素人がプロ紛いに鍛えて 危険性を承諾をして試合が行われるもの
結局はプロ対アマは ルールに則ったなら成り立たつわけだ
このスレ前スレタイの細かい内容は忘れたが
ようは 互いに承諾していて 現法に反していなければ 成り立たつ
(S)
23 ジキル◆ALLY吹いたwwwwww
(docomo)
24 ヤンガまたジキルかよ(;´д`)
勉強のため 何処がダメなのか 教えて下さいm(._.)m
(S)
25 ジキル◆ALLYhttp://e.z-z.jp/thbbs.cgi?id=djmawhtpwjmadt&p3=&th=39031まずはスレタイ読んでこい
話はそれからだ
(docomo)
26 ヤンガ>>25それを見たかった
ありがとう
スレタイは
A(一般人)「お前喧嘩売ってんのか?」
B(プロ野球選手)「おう、喧嘩売ってるぜ。野球 で決着付けようや。」
A「そんなのフェアじゃねえ!!!」
はてさて、これはAの言う通りフェアでは無い のでしょうか? 私はフェアであると主張します。 異論がある方はどうぞ。
簡単だな
一般人Aが承諾しなければ
フェアでない
につきる
Aの言う『喧嘩』なるものが 普通に
殴りあいとは限らず 他の方法でも良いようだが
ここでは プロが 自分の庭に持ち込もうとして Aは
承諾すれば フェアである
たとえ プロ対アマ
力に儚い力のさがあっても
>>22で述べたように 互いに承諾すれば フェアである
と俺は考えるが
(S)
27 ヤンガ誤字
力に儚い力のさ
アマに儚い力の差
(S)
28 少女K最強のなんとかくん、もうこないんかなー
(au)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]