†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 りらっくすくまさん◆LrKMお前らに問題6÷2(1+2)
(i)
92 ぺぺ>>90はぁ?
>>1を記号化するなら
a÷b(c)だから!
a÷abって1×bだから!(笑)
あったまわるぅっ
(EZ)
93 虫ケラ>>92ぺぺが
a÷abの答えが1×bに
なると言うなら
何も言わない
(i)
94 ぺぺ>>93理解しろメンヘラカッターが!
(EZ)
95 (´-ω-`)◆raBiヒグチカッターねww
(S)
96 しろぴ91
数字にしてみろよ(笑)
aが2でbが3としよう。もちろん前提としてabは6
a÷ab = 2÷6
a÷a(b) = 2÷2×3
この違いだろバーカ(笑)
問題は後者だろ(笑)
(EZ)
97 虫ケラ>>96なんで
abとa(b)
どっちもa×bなのに
なんで
abだけ6にしてんの?
(i)
98 しろぴabをa×b(6を2×3)に分解するのはおかしい(笑)
だから問題が間違い(笑)
答えるとしたらぺぺのが正しい
(EZ)
99 しろぴ97
abなんて数字はないからだろバーカ(笑)
(EZ)
100 しろぴ言ってることわからないなら数字で例えろリスカマン(笑)
(EZ)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]