†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 虫ケラ
決勝戦 スカーサVSVandals
続き 横槍禁止
(docomo)


36 vandalous◆9oHQgf
>>33
動物の食事でもそうなんだが、本当に考え無しに何でも食べてたら身体を壊すよな。考えがあるから食べたら危険そうな食べ物は食べないし食べ物では明らかに無いモノも判別できる。
判断力と言うのかな。
(au)


37 スカーサ◆airqJ2
>>36
で?
それ俺が言ったんだけど
自分で自分の首を締めてるけど大丈夫?ww
(PC)


38 スカーサ◆airqJ2
ワーキングメモリーとは、何か目的を持って作業するときに使っている記憶であり、暗算でお金の計算をするときや、人と話をしているときにも使っている記憶機能である
また、創造性のある思考をするときにもワーキングメモリーが使われる
ワーキングメモリーの機能がしっかりしていると、幅広く、創造性ある思考が可能になる。機能が低下していると、狭い領域での思考になって、創造性ある思考ができなくなってしまう
さらに、同時に物事を進めるときにもこれが重要で、年齢に伴って同時に物事が扱えず、一つずつでないと進められないといった場合には、このワーキングメモリーの機能が低下しているということになる
(PC)


39 vandalous◆9oHQgf
>>34>>35
動物の話なのにな。例えば何らかの薬剤を投与して急に暴れたりしたらそれは技という考えがあっての行動を取れるとでも言うのか?
アームレスリングも腕力だけかと思いきや手首の返しという技もある。しかしゴリラには勝てんやろうな。ゴリラがアームレスリングのやり方をわかれば叶うことだが。
(au)


40 スカーサ◆airqJ2
>>36
しかも判断力云々がどう>>33を論破させてんの?
何がしたいの?
何が言いたいの?
(PC)


41 vandalous◆9oHQgf
>>37
それは何だよ?
>>38
だからそれが力無しの技があるという話にどうやったらなるんだよ?
(au)


42 vandalous◆9oHQgf
>>40
それ自体が技と力の話にどう関係あるかわからんからかもな。
(au)


43 スカーサ◆airqJ2
>>39
いつから動物の話になったのか、そしてそれがモータースポーツで力が技を支配していないということにどう関係があるのか知らないけど

少なくともそうやって暴れるのも食べる技が体力を作るからであり、更に言えば薬も人間の技によって作られる
技が力を支配してるし、その技が力に支配されてるし、その力が技に・・・・・・
無限ループ
つまり、技なしで力は発生しないし、力なしでは技は存在しない
差さえあってるとでも言うかな?

(PC)


44 スカーサ◆airqJ2
>>39
その腕力ですらも、腕立て伏せという技によって生まれるし、食べるという技によっても生まれる
そして遡っていくと、その技も体力に、その体力も技に、その技も体力に・・・・・・・
無限ループ
(PC)


45 スカーサ◆airqJ2
お前が俺の理論を破綻させるには
遡っていくと最終的には力が技を発生させていることを証明しなければならない
(PC)




[返信][最新][]
[次へ]
[一覧に戻る]