97 ぽちゃLOVE
>>91
慣用句とは、昔から使われてきた2つ以上の単語からなるひとまとまりの言葉のことをいいます。

んーー慣用句ではないよなー
難しい言葉使えば論破した気分になんのかー?
単純な勘違いマウント取りたがりバカやなー。

キュンキュンとか古い言葉に合わせて
タヒ語って使ってるんだよ。
その辺マジレスしてるあたり
なかなか頭悪いよね(笑)
(ID:hqQto9)