†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
84 山本かずひこ
はいとどめ♪

とりあえ‐ず〔とりあへ‐〕【取り▽敢えず】国語
[副]
1 ほかのことはさしおいて、まず第一に。なにはさておき。「―母に合格を知らせる」「―お礼まで」
2 何する間もなく。すぐに。「―応急処置をして、病院へ運ぶ」
[補説]「取り敢えずの」の形で、名詞を修飾することがある。「粘土を練って―の形にする」


既に答えてることを『さしおいて』答えろって完全な誤魔化し・逃げですよね?

はいまたまたドカタ論破しちゃった\(^o^)/
(docomo)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]