†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
70 紅たろ.◆1qYM
http://x.z-z.jp/thbbs.cgi?id=allyNEWS&th=178&p3=

次にURL先の[>>3]。

>次の紅たろの論点は"妥当性"に鞍替え

〇―引用―

論点はすり替えていない。

俺がモチベーションを高めるためという意図を明かした。
それでも否定するなら否定するひとつの手段として妥当性を主張するべきだと言っている。


ゆえに鞍替えという発言も鞍替えしてないため破綻。


>紅たろの主張
「俺の意見を否定しなかったら妥当性がある意見になる」

〇―引用―

俺は妥当性が加わるひとつの根拠として「お前がそう思ったとかそう捉えたとか、否定し切れていない、(つまり覆せていない)から妥当性が加わる」とは言った。

(参照:http://z.z-z.jp/thbbs.cgi?id=raidlink&th=3146&go=88)

引用した部分は改ざんゆえ破綻。


>客観視(被害者)と
主観視(加害者)
立場が違うのに
お互いの妥当性は計れるのか
答えはNO

〇―引用―

モチベーションを高めるためという俺の明かした意図をそれでも否定するならという話。

まず否定してないから必要はないんだけど論じると、加害者と被害者だと被害を与えている者と与えられたものとはっきり別れているため、妥当性も糞もない。


>例えば相手を刺して「正当防衛」を君が主張した場合を考えてみよう

君と同じ立場になって相手の行動を客観視し君の正当防衛が妥当か否かを判断するんだよ


〇―引用―

有り得ない。
仮に俺がこれは正当防衛だと主張して相手がそうではないと主張した場合、お互いが正当防衛かそうでないかを論じて妥当性を主張するもの。

まず焦りを意味するかモチベーションを高めるか、どちらの捉え方が妥当性あるかという争点ではないし的外れな例。


争点を把握しろ(笑)
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]