†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
52 裏NEO管理人
>>46
おはよう〜 よく眠れたぜ
朝から論争ってのもなんかアレだけどスタートさせとくぞ?
ただの土地には不覚にも笑ったわww
まず俺の視点では、争点=戦場ではなく、対戦トピ=戦場となる。
対戦トピとは、相手を名指しして出てこいやー!と煽動してるから立てた時点で喧嘩の幕は落とされてる、よって戦場=対戦トピの扱いとしている( ´Д`)

横槍したかどうか判断を決めるのは当事者ってのは分かるんだね〜
鯛は、横槍ではなくルールへの言及だと主張しているけど当事者の俺は完全に横槍だ!!と感じて現にここにきてるんだけどwwww
ルールへの言及と言えど鯛の発言を見ると なんだこのルールネタかのぅ?とルールを決めた当事者を小馬鹿にし煽っているだろww
これは完全なる横槍と断定出来ると言えます。
当事者が決めたルールに対しルール云々発言するだけでなく小馬鹿に煽った行為こそが横槍と断言又断定した一連の流れでっせ〜
第三者が横槍禁止と書かれているのにルールに文句を言い放ち水を差す行為 横槍ですw
これは、俺と喧嘩最強の喧嘩の内容は内容だけど当事者2人が決められたルールの中喧嘩しているのに妨害したのだから冒涜かもなwwww

へぇー本人が横槍したつもりではないなら非難出来ないと言うんだw へぇー
では、本人が横槍したつもりではなくとも当事者が横槍と判断した場合は?爆
少なからず横槍かどうかを判断するのは当然、当事者である俺にもあるわけでなwwwW

鯛は100万盗んだのにバレてしまったから借りただけで盗んではいないと若干不可解な事 言い出したんだよ、何故 対戦と全くもって関係のない鯛がルールに言及する必要があったのか、>>31のレスに関連性のありそうな気になるレスを見つけた!
『お主の相手をしなくてよかったと改めて思う』とな
これは、ルールについて横槍し、俺と論争をする火種を落そうとしてたのではないかとも捉えられる。


ここでは絶対俺の勝ちです!ってルールを決めたまでは構わないが対戦相手がそのルールを受け入れてまでそいつとやりたいからいいよ!と言う場合もあるし まぁ基本的にルールに問題があればやる前に対戦者同士が納得するまで決めればいいだけだからw
今回のケースは、俺が決めたお互いに不備のないルールだったためにスムーズに進行し対戦に至っているのでルールについて言及する必要もなかったわけ

あ、そこルールとマナー見間違いだわw どっちもルールに見えたからやべぇ爆弾発言やwwって思ってたよ僕ちん

ルールは絶対だな、守りたくないならば何故守る必要がないのか言えばいいと思うし発言権はあるのだから
社会的ルールは絶対でありそのルールを守らない不届き者がいるから法律(罰則)がある!

>>47
判断が難しい場合はないw
まず当事者が横槍と感じたか否か、その横槍の判断しようとしている問題レスの内容は、相手を煽動しているかどうか、邪魔になっているかなど横槍の基準も明瞭であるからね〜

>>49
私と喧嘩最強と私が認めた人以外発言禁止と書かれていても鯛のようにレスしてくるやつはいるだろう
例えば わざと僕は認められた人ですか?とかなwwww
喧嘩トピを妨害したとこですぐには、アク禁にはならないけど度の過ぎたものならアク禁になることもあるよ〜
鯛はあれなんだろ
横槍しとけば俺ルール守ってない不良でかっこいい!とか思ってるんじゃないの?爆
俺の馬鹿のせいで起こった事ではないと思うのでそ」は認めませんwwww普通にルールを無視した鯛が明らかに悪いとしか思えないwwww
最初に言った通りルールは、お互い同意済みでスタートしてるのにもうすぐ対戦終わるなって時になって今頃ルールがどうとか言ってくるのは妨害(横槍)の他 なににでもない
俺正論だと思うんだけどwwwww

(S)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]