†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
51 リーベψ>>48それではまずは喫煙席を設置した場合の新規顧客の獲得数と設置により逃げていく顧客の数を秤にかけてみましょう。
私はPCを持っていないのであくまで脳内シミュレーションです。
さて、まず現状のスタバの客層の来店動機から考えてみたいと思います。
思い付く限りでは…
@純粋にコーヒーが飲みたい
Aゆっくり過ごしたい
B読書やPCを使っての仕事など場所が欲しい
ざっと大きく分けてこんなところだろうと思います。
次に喫煙席が設置された場合の客の心境を考えます。
A:喫煙者と同じ空間は耐えられないからもう来ない
B:喫煙席はないに限るけどまあ仕方ない
C:全然気にならない
さて、この中でAが圧倒的多数を占めることが証明できれば新規顧客数に流出客数が近付くことになります。
しかしながらそれはありません。なぜならば、現状のスタバの客層に喫煙者がいないとは限りません。喫煙席ができたら喜ぶ客層もゼロではありません。
また、Aのように思っていても他に行くあてがなく結局は利用を継続する客もいるでしょう。それに加えて上記のBやCも加えると流出する可能性のある数は少数である可能性が高いです。
逆に喫煙席を設置した場合は単にタバコを吸いたいだけの客がどんどん来るでしょうね。最近は路上喫煙なども厳しくなっていますし、憩の場を求めて喫煙席は大いに賑わうでしょう。
もちろん、スタバのコーヒーが飲みたいけど禁煙なのがツラい…と思っていた客層の獲得にも繋がります。
これらのことから喫煙席設置による客数減は考えにくく、むしろ増加の可能性が高くなっています。
私が喫煙席設置を肯定する前提は売上・利益・客数の増加であることから上記理由により喫煙席設置を進めるべきであると結論付けます。
(EZ)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]