†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
51 ぺぺ
ボーヤは本当に頭が悪いんだな…

先にもケースバイケースと書いたわけだけど、日本語って同じ言葉でも時と場合、場面等によって意味を変えるものが多々あるんだ。


言い合いも然りだが、ボーヤに分かりやすいように図で表す事にした。


@言い合い(バカバカ)
┌─┐→┌─┐
│Α│←│В│
└─┘ └─┘

A論争⊃言い合いとなる言い合い
┌─┐   ┌─┐
│Α│→←│В│
└─┘   └─┘

ボーヤが主張する言い合いは@に該当する。

論点が無いのは論争ではないからおはようの応酬である挨拶と何ら変わらん。


Aの言い合いだが、これは『何か』を争っての言い合いだ。

これならば論争と同等の意味合いを持つだろう。


【その意味合いも含む】という言葉を等記号で結ぶと、ニュアンスというものの必要性は不要と言ってるも同然だ。

【愛している】と【好き】は違うとは思わんのか?


どうだボーヤ、わしの説明は分かりやすいだろう?
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]