†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
49 新参者◆Heyy一応な、別に間違いを指摘する訳じゃないから予備知識程度にどうぞ
インターネット用語『厨房』の略語として
▼
1990年代後半のインターネット黎明期の電子掲示板では、中学生のような程度の低い書き込みを意味する「中坊」を「厨房」とわざと誤字変換して蔑称として使っていた。
そこから電子掲示板2ちゃんねるが誕生すると「〇〇厨」と略されて使われるようになる。そこでは中学生の意味から離れ「中毒・中毒者」の略として使われる事もあった。
今日では、○○厨と接尾辞として使用するのが一般的で、インターネット上で迷惑行為をしている人間に対して使用されることが多い。
特に「迷惑な奴」というような意味合いが、元の語よりも強くなっている。
類義語に房(ぼう)というものがある。
(i)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]