†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
45 ちゃららん◆lqfm
いつの時代の練習形態の話をしてますか?
16時から20時。これでも4時間です。そして朝練。自分の時代から照明器具の普及率は高かったと記憶しています。

そしてマシン打撃が出来るのは三年生と有望選手のみなので2ゲージ程使えばそんなに時間は掛かりませんよ。
シュートボール。今で言うツーシームですよね?今でも投げる高校生は多いんじゃないですか?少なくともフォークよりは。
野球エリート達が集結する甲子園でさえフォークボールを投げる投手は少ないと想うし、自分が野球に携わったここ20年で見ても投げる投手が増えたとは思えません。
並みの高校生がそうそう投げる球種ではないですよね。

そしてスライダーに関して、スライダーと言う球種は習得が一番簡単な変化球です。
それに今や中学生でもスライダーを投げるのが主流ですし。

大昔はプロでも高校生でも中学生でもシュートよりもカーブが最も基本的な変化球でしたが、スライダーとカーブを比較して肘や肩への負担の違いに大差はありますか?


ファンに関して。
そりゃ高校生の怪物投手は見たいですよね(笑)
けど俺が危惧いているのはそこではないです。

統一球と同様に投高打低、この図式です。
ロクイチさんの言う投手の無双(敢えて大袈裟に)は、大衆の統一球導入による噴出している不満そのものなのです。これと同じ不満が木製バットを用いる事で出ると言う事です。
高校生が木製バットを使った場合の影響はプロの統一球レベルの影響では済まないでしょうしね。

クラブチーム案ですが、【技術に依存した改革なら】と言う事を前提にしてます。
どう厳しいのでしょうか?
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]