†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
44 晴海◆Haru
>>35
これは酷いな
一体何を妄想してんだよ。 お前こそよく読めよ。

本物と認識していたのではなく、取りあえず"本物を主張したがってる方が居る"ってことが分かってた程度でしかないぞ。
「酉無しは偽と思え、と俺に言ってきたのはお前じゃなかったのか?」「お前、刹那の偽?」 と早々に確認していることが、あの時点で俺の認識が固まっていなかった根拠になるだろ
完全にお前の勇み足だな。


で、「お前はおれを偽か本物かわかっているのか、わからない状況」と言ったり、「本物と認識してることは否定できない」と言ったりしてるけど、これも破綻な。
お前こういうのばかりじゃん、時間の無駄でしかないよね。

皮肉をこめたつもりで、結果己の矛盾を成立させちまったなんて…皮肉だな
俺にはそんな恥ずかしい真似はとても出来ないわ。

しかしあったま悪いっつーか、めんどくさいなお前
「お前が、【お前の偽】を把握したんだろ」
そもそも俺がお前の偽を把握したんじゃないだろ。
「俺はあくまでもお前のお前の偽に対する言動 を前提に話してるだけ」と、言っているだろう。
それが前提なんだから、だとすれば当然
【自分】とは、お前でしょ
お前が誰かを【自分の偽】だと把握した。
すなわち
お前視点での【自分の偽】を、俺が「お前の偽」と呼んだからといってお前を無条件で本物と認識しているとはならないだろ
ナニが嬉しくてゴチャゴチャと書いたのか知らないけど、>>43もお前がそれを理解出来てないだけだよね。
落ち着けよ馬鹿

あくまでも俺は「酉無しは偽」と言われた立場だし、お前の言うように「偽の偽」はややこしいことが分かっているから便宜的にお前視点での呼称を使用することになんら不思議はないんだよ。

当人同士しか知らない会話?
お前とは公開の場でしか話していないだろ、それを偽がみていた場合も考えられる
大して絡んでもないのに即座に真偽の判断が出来るわけもないだろ。

しかしお前、「以後、酉無しは偽と思え」と言っておいて
どんだけ本物だと思って貰いたかったんか知らんけど
いつまで甘ったれたこと言ってんの?
酉を着けたお前を本物だと思ってやらないわけではないけど
酉着けちゃった時点で、書き込んだ先の主張はいきなり説得力がなくなり破綻だぞ。

これ、【酉無しは偽だと思え】が、思いっきり変わってるだろよ
フェアにする為でもなんでも良いんだけど、要は俺に"偽だと思われたくない"のが動機となって、酉を着けたんでしょ

お前、もう終わってるじゃん。
(docomo)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]