†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
40 ロクイチ◆80cm
>>>32290-19
スカウトされて入学した強豪校を中途退学されたということは、よほどの事情がおありだったのでしょうね。
私の同期にも何人かいます。
野球を続けていれば絶対にプロ野球から誘われていたと思うやつもいますね。

あ、Google先生の件で議論の内容から脱線したレスのまま終わっているので、今から順に返答していこうと思います。

その前に確認しておきたいのですが、今回のように自分の記憶を再確認する意味合いでネットで調べものをすることもタブーなんですかね?

たとえば、ちゃららんさんも私の曖昧な書き方が誤解を招いた統一球についての詳細情報をネットで再確認されたのですよね?
そういった自分の知識の正誤確認でさえもGoogleを介してはダメなのですか?

そうなると現在平行線なままになっている、木製バットの折れる頻度について正確なデータ。
これなんかも、お互いの経験を基にした推測の域から話が進まないのではないですか?

私は私の経験を参考にして木製バットの折れる頻度を一年あたりの平均本数で算出しました。
しかしちゃららんさんの経験ではそれは違うんでしょ?

あと、私にとってGoogleは正確な情報を得るための手段にしか過ぎません。
どこぞで展開されていた死刑についての一夜漬け論争と違い、私の場合はその確かな詳細情報を基にして、自分なりの発想や提案につながるよう思案してるんです。
知識勝負ではなく、知恵と工夫がこの話し合いに必要だと思ってますからね。
そうでないと現行ルールの改正要求などまず不可能でしょ。

【自費購入】
【リトルリーグからの木製バット使用】
【硬式野球は木製バットを使用するものとして認識を深める】

これなんかはまぎれもなく私が考えた金属バット廃止に向けての打開案です。
ただ闇雲に『金属バットいくない!木製バットにするのだ!』みたいに頭ごなしに現状を否定するつもりはありません。
今回の私の立場、改革を求める以上はそれなりのアイデアを提案しなければなりませんから。

そして、知識勝負ではなく知恵と工夫の勝負と思っているからこそ、当初定めた時間制限などに固執してないんですよ。
ちゃららんさんとはそういう深い話し合いができると思ったからこそ、時間的な制限を私から除外させてもらったんです。


というわけで、今から順に返答していきますが、落ち着いて書き込みできる時で構いませんので、くれぐれもリアル優先でお願いします。
(au)


41 ちゃららん◆lqfm
>>40

Google先生を使うなと言う訳ではありませよ。勿論相手の主張が知識外の事なら事実確認をする必要がありますし、自分の主張の説得力を上げる為のデータ等は必要ですからね。

俺が拒否したのは、知識外の事を検索してまで自分の主張にする事です。細かく言えば長々しくなりますが既に理解している様なので差し控えますね。

お気遣いありがとうございます。時間をかけてのんびりやりましょう!

後、>>40以外にも返答レスありますか?この用に荒らされて非常に見にくいので場所移動して続きをしませんか?


(EZ)


42 わさび君
ギャラリーが多数いるからこそ意味があるのに場所移動なんかしてどうすんの?
(i)


43 ちゃららん◆lqfm
>>42

ギャラリーいるか?(笑)

部落か推進あたりでやっても変わらなくね?

前のHSとの時もそうだったが、毎回荒らされてちゃモチベ下がるつーの><
(EZ)


44 わさび君
部落なんか管理人がグルになってるような掲示板やねんで

そんな場所で公平な論争なんかできんの?(笑)
(i)


45 ちゃららん◆lqfm
そうなの?(笑)

ならここでも良いや(笑)

落ちるお!また!
(EZ)


46 ロクイチ◆80cm
>>>32290-13

【バットが折れる頻度】

私とちゃららんさんは、これについて考える程度に大きな差があるんですかね。
ホントにそんなにしょっちゅう折れるもなのなんですか?

現在の高校野球は練習でもほとんどが金属バットを使って打撃練習しているわけですよね?

となると、木製バットの強度を測るデータとして参考にするのは、プロ野球や社会人野球の打撃練習を見るしか手段がないわけですが、私はそれほど折れる場面を見た覚えがないんですよ。

ま、大学に進学したばかりの一年生の打撃練習を見ればより近いデータを得ることができるでしょうが、残念ながら現在私のまわりにはその条件に合う後輩がいませんし、わざわざ時間を割いてそれを確認しに行こうとも思いません。

ただ、少なくとも私の経験では練習でそう頻繁にバットは折れなかったですね。
2ヶ月に一度の割合と書いたのもその自分の記憶に水増ししたくらいですから。(笑)
ていうか、今は公立高校でもそんなに打ち込みをするものなんですか?
しかもバッティングマシンまであるなんて、私の地元では考えられないほど充実した野球環境です。うらやましすぐる。

しかし、それでもコスト面に支障が出るほどのロスがあると私は思えないですけどね。
昨日のレスでも書きましたが、コスト面を理由にした金属バット導入の背景には、当時のオイルショックが大きく影響しているんです。
しかも1ドル300円時代と比べても今はその3分の1のレートですから、外国からもバットの原料は安く手に入るわけですよね。
もちろん当時との物価変動もありますが、単純に考えても3倍の量の原料を輸入できるのですから、いつまでもコスト面を理由にするのはいい加減ムリがありますよね。

しかもバッティング技術の足かせになっているのは周知の事実ですし、いつまでも金属バットを使い続けるメリットはないですよね。


あ、ちゃららんさんも金属バットが成長の足かせになっているのは認めてらっしゃるのですね。
ヨカッタです。
まだ少ししかお話ししてないですが、ちゃららんさんは私と同じ観点で野球を見てはる人だと感じていただけに嬉しいです。

金属バットを用いるのが当然という認識を木製バットに切り替えるのが私の目的です。
そのために考えたことがリトルリーグからの木製バット導入案であり、『硬式野球とは木製バットを使うもの』という認識を深めることができれば、ちゃららんさんがおっしゃる球児の概念も自然とそうなるんじゃないですかね?

そのためは勝利至上主義の指導者の意識改革も必要となりますし、それを期待できない現状の高校野球には高野連の思いきった決断がそろそろあるべきなんです。

もうそういう時期なんですよ。
10年前に始めていてもよかったくらいです。



(au)


47 ロクイチ◆80cm
すみません、私のほうが書くペースが遅いですね。(笑)

あ、私はここで構わないですよ!

たしかに荒らされるのはモチベーション下がりますが、それ以上にちゃららんさんとは中身の濃い討論ができている充実感のほうが強いですので。

そやけど、この板って使いづらいですよね。(笑)


あ、もう一人球児が来た!(笑)
(au)




[返信][最新][]
[次へ]
[一覧に戻る]