†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
4 りゅうせ◆NnBq僅かな空き時間がある時、若しくはそれを作って、メモ帳とかに少しでも書いて保存しておけば、
一度で書き上げられるだけのまとまった空き時間が無くとも、返事を書き上げることはできるだろ
具体的に言えばお前が娯楽に当てる時間や睡眠時間、学校にいる時なら休憩時間、
そういった時間の中から1日5分削ったとしても、一週間あれば35分は読み書きする時間を確保できるわけだろ
読み書きできる時間がわかれば、
あとは、返信にどの程度の日数が必要か、相手のレスを見て大まかな見通しをたてられるよな
そこで、急用が入ることを考慮するならば、やや長めの日数を期日として提示すれば良いだけだろ
ましてやお前は、自分が10/2に返事をすると言っておきながら守れなかったことに、「済まない」と言っとるが、
済まないと思っているなら何故、
上記のように「僅かな空き時間を活用する」等、返信を早く書き上げる為に、できるはずの努力をしていないんだ?w
期日を守れなかったことを済まないと言っておきながら、
「まとまった時間が取れるのは、いつになるかわからないが、まとまった時間が取れた時に返事する」と、お前は返事ができなかった今日を含めて今後
返事を少しでも早く書き上げようという、努力をしない意思を表しとるよな(笑)
先日のように期日を決めたところで、用事が出来て守れなかったら困るからと、
今回、期日を決めるのをやめたっつーことは、
お前は自ら決めた期日を守るための努力をするつもりはないということだろ?w
守れないかもしれない約束(明確な期日設定)はしない方が良いからと、確実に守れる約束(期日なし、いつできるかわからない纏まった空き時間)しかしないようにしとるわけだよな(笑)
こんな考え方でいるお前から、
「済まない」という謝意は感じられないんだが?ww
これはどういうことか説明しろよ
自分で言ったことが守れない己を情けないと思っているにも関わらず「^^;」と、笑っているの顔文字が添えられているわけだが、
自分を情けないと思っていながら笑いが湧くプロセスはどういうものなんだ?w
寝なければならないからというだけで謝っているのも意味がわからんわ
(docomo)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]