†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
4 ちゃららん◆lqfm
折れる頻度に関して言えば、確実な論拠はこざいません。自分の経験、人から聞いた話等から推測しているに過ぎないですから。
このままでは確実に平行線ですね(笑)

因みにロクイチさんの言う2ヶ月とは、チーム全体でですか?個人でですか?

自分中学の同級生で、高校でも野球部に所属した進学先全てでマシン打撃を用いてました。因みに14年前の話です。

コストに関しては上記通りなんでロクイチさんの反応を見てから進めますね。


技術に関してですが、高校で木製バットを使用する事による後々の影響はどの程度だと感じていますか?

1970年当時は高校でも木製バットを使用していた。だが、技術面で言うと今の高校生は勿論、大学生、プロも今の方が断然技技術は高いです。
勿論、練習環境の向上等が大きな要因な訳ですが。

高校生が木製バットを使用する事で目覚ましい進歩があるとするなら1970年当時の高校野球のレベルはもっと高かったと思うんですよね。

自分は今の野球形態を崩してまでやる価値を見い出せないです。
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]