†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
35 スカーサ◆airqJ2>>22え?
そこから?ww
議論
互いの意見を述べて論じ合うこと。また、その内容。
喧嘩
言い合ったり殴り合ったりしてあらそうこと。いさかい。
言い争い
互いに自分の意見を主張したり、相手を非難したりして、言葉で争うこと。
ろん・ずる【論ずる】
1 筋道を立てて述べる。
2 互いに意見をたたかわす。論争する。また、言い争う。
3 (多く打消しの語を伴う)取りたてて問題にする。問う。
議論が言い争いじゃないなら喧嘩じゃないので別物なのはわかる?
俺は対立する奴らがする議論のことを喧嘩といったのな。
暴言はなくとも相手を論破しようとすればそれは立派な争いだろ?
だれも議論全体が争い乃至は喧嘩なんていってないからな?
対立した立場で言い合うと言うことは、互いに自分の意見を通そうとしてることになるだろ。
自分の意見を通すというのは相手に議論の上で勝る
ということ、つまり相手に議論の上で勝ろうとしてるわけだな争うというのは相手に勝ろうとして張り合うことだ対立には2つの物が互いに譲らないで張り合う
という意味がある。
上記から対立する立場にあるものが議論をした場合
それは言い争いといえるんだよ。
そして言い争いと言えるということは喧嘩とも言える
これで満足か?
(PC)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]