†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
35 紅たろ.◆1qYM
>>28
あんれぇー?

>>>118-18](イ)
「土下座ムービーうpしろ粕」

>>>118-19](り)
「なぜ」

>>>118-24](イ)
「雑魚なお前が俺に対して無礼な行いをしたからに決まってるだろ
土下座ムービーうpして詫びろ雑魚」


ならこれも同じように通るんやない?


雑魚なりらくまが俺に対して無礼な行いをしたからに決まってる、だから土下座ムービーをうpしろ。

これかて「決まってる」や「うpしろ」と言うニュアンスから「しなくてはならないのか?」と捉えられるし、「何でお前の言いなりにならなきゃいけないんだ」ってのも何らおかしくないってことじゃないか。


相手が必要があるだなんて言ってないのに「何故必要があるんだ?」なんて質問おかしいやーん。


俺がいつ喧嘩を売る必要があると言ったんだ!
レスを提示してみろ!

ってなるし、自分自身がしてた「レスを提示してみろ」ってレスが前提にしてるってのを示してるやん。


じゃないと、「何で言いなりにならなきゃあかんの?」ってりらくまの質問に、「俺が言いなりにならないといけないと言ったレスを提示しろ」だなんて言えないもんねぇ。


大体ねぇ

「何故喧嘩を売る必要があるの?」



「喧嘩を売る必要があるの?」

は違うんですよ。

理由・原因を問う場合「何故」と付けるわけ。

言い換えれば「どうして喧嘩を売る必要があるのかという理由」を尋ねてるんさ。


まだわからないかなー。
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]