†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
30 山本
>>17
状況によって。いちばんわかりやすいのが単語を入れ替えてみる。

【例】
@
指輪を(装着)した

指輪を(着け)た
A
現場に(到着)した

現場に(着い)た
B
(着席)した

席に(着い)た

『着』においては使いどころが限られるんだよなぁ
一方、『付』においては万能な使い方が出来る。全てではないけど。

でもさぁ・・・『付いていく』を間違いっていうおめでたい人もいるからねぇ(笑)(笑)(笑)


|( ̄3 ̄)|プープププ
(docomo)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]