29 牡丹◆SooS
肝心なもんを忘れとったわ
い!
誰だ?富山ネタはもう結構な
んて言うポンチは?
 
日本名門酒会が扱う地酒の
中に銘酒「立山」があるでは
ないか!
奈良の「春鹿」…
高知の「司牡丹」…
富山の「立山」。
仮に店舗でこの三大銘酒を
揃うとすれば名門酒会登

録の酒屋から仕入れねばな
らん。京都の「酒呑童子」も
然り!
つまり我が地元福岡には有
名な酒蔵・萬代があるが、
萬代すら名門酒会扱いでは
ない。
福岡では杜の蔵の「大手門」
…又は「仁四郎」や「寒北斗」
つまり…銘酒中の銘酒達が
並ぶ。
流行廃りなどは関係ない!
只ひたすらに『旨い』を守
り続ける!
つまり何が言いたいかと言
えば…富山良いトコ、@度
はおいで!!
 
まったく富山に関係ない俺
が熱弁!俺、乙。
(N902i/FOMA)